MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. アクセサリ会社がLUMIX S9の画像を公開してしまう バリアングル液晶であることが確定

アクセサリ会社がLUMIX S9の画像を公開してしまう バリアングル液晶であることが確定

2024 5/22
新製品の噂
S9 パナソニック
2024年5月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Amazonで発表前のLUMIX S9の画像が掲載される

SIRUIがアマゾンでLUMIX S9のアクセサリとなるバッテリーグリップの製品ページを作成しているのですが、そこで発表前のLUMIX S9の画像が公開されているとして話題になっています。

上記が、その製品ページにある画像で、まだ発表されていないLUMIX S9のアクセサリの販売ページを公開してしまっただけでなく、LUMIX S9の製品画像も公開してしまっています。これは、ちょっと軽く怒られそうです。

おそらくパナソニックは事前に秘密保持契約を結んだ上で、各種のアクセサリメーカに声をかけていて、そしてアクセサリを作ってもらおうとしていたようですね。しかし発表前にアクセサリが先に公開されてしまいました。

これでLUMIX S9が登場することは確実で、さらには背面液晶がバリアングルであること、バッテリーが下から差し込まれる様子などが明らかになりました。

というわけで、製品についてはだいたいですがなんとなく分かってきましたね。S9はロンドン時間で22日の午後3時、日本時間では23日0時(22日24時)に発表の予定です。

噂されているLUMIX S9とレンズの仕様

LUMIX S9

  • コンパクトなフルサイズLマウントカメラ
  • X100VIよりもわずかに小さい
  • 内蔵EVFなし(外付けEVFなし)
  • S5IIの2400万画素センサー
  • メカシャッターなし
  • ローリングシャッター歪みは少ない
  • ボディ内手ぶれ補正の性能はS5IIと同じ
  • 冷却ファンないので長時間の動画撮影でオーバーヒートの可能性
  • 専用のLUTボタンでスタイルを選択
  • 独自のLUTスタイルをアップロードできる可能性
  • LUTをアプリで使用したり共有したりできる
  • S9のメニューはS5IIより簡素化
  • 4つの異なるカラーバリエーション(ブラック、ブルー、グリーン、レッド)
  • USB-C端子
  • HDMIマイクロ端子
  • BLK22バッテリー
  • 取り外し可能がグリップがある
  • 価格はボディ単体で1499ドル、1699ユーロ
  • ロンドン時間5月22日午後3時に発表
  • このカメラは「コンテンツクリエイター」や非常にコンパクトなカメラを求めている人を対象としている。

18-40mm Lマウントレンズ

  • コンパクトなフルサイズAFレンズ
  • 絞り値はまだ不明

26mm f/8.0

  • 199ドル

(記事元)Amazon.com

いつも笑顔でパナソニックの最新ニュース!
  • LUMIX S1IIEは速度が必要なければ非常にバランス良く手頃な価格のカメラ
  • LUMIX S 24-60mm F2.8 は小型、軽量で汎用性があり画質も良い しかも安い
  • LUMIX S1IIの価格設定は間違っている しかもS5IIに似たカメラばっかり
  • パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、S5IIXの仕様の主な違いは何かまとめる
  • パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8正式発表 希望価格14万3000円
  • パナソニック LUMIX S1IIEを正式発表 主要機能はS1IIを踏襲 EはエッセンシャルのE
  • LUMIX S1II正式発表 LUMIX初部分積層型搭載で読出し速度が3.5倍向上
  • LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
  • 海外パナサイトがLUMIX S1IIEの製品情報を誤掲載!? 一部仕様が流出か!?
  • パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、新レンズの製品画像が流出 発表は確定的か
新製品の噂
S9 パナソニック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 太陽活動活発化で農業に影響発生のなぜ? カメラにも影響を与える可能性も
  • パナソニック LUT専用アプリもS9と同時発表!? アプリの仕様が一部明らかに

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ちばちば より:
    2024年5月22日 10:27

    女性が持つ写真もありますが、やはりフルサイズなので結構大きいですね。
    S9を買おうかと思いましたが、APS-Cかm4/3のコンパクトを待った方が良い気もしてきました。
    バリアアングルは、縦撮影で使用する写真がリークされており、それに写っていました。

    このグリップの会社、秘密保持契約に違反することになったので、損害賠償を払うのでしょうか。

    返信
  • サウザー より:
    2024年5月22日 11:53

    女の人がファインダーを覗いてるような写真がありますが、これ何なのでしょうね?
    このメーカーはパナソニックに対して敬意など微塵もないように感じます。

    返信
  • Photographer-N より:
    2024年5月22日 14:00

    Leica Q3とほぼ同じ大きさのようです。決して小さくはありません。
    バッテリー情報も出てしまっていますが、S5IIやG9IIのものではなく、新型の少し厚さが抑えられたものですね。キャンペーンで予備バッテリーお願いします。

    こうなるとGR3がどれだけコンパクトかがわかりますが、逆にX100VIがどれだけ大きいのかですね。

    返信
    • Photographer-N より:
      2024年5月23日 06:47

      公式発表ではバッテリーはS5IIやG9IIのものと同じで安心しました。

Photographer-N へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー