MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 【検証】GFX100S IIについて流れた噂の内容は正しかったのか検証する

【検証】GFX100S IIについて流れた噂の内容は正しかったのか検証する

2024 5/19
新製品の噂
GFX100S II 富士フイルム
2024年5月19日
当ページには広告が含まれています。
GFX100S II
  • URLをコピーしました!

GFX100S IIが正式発表

GFX100S IIが正式に発表されました。以前はGFX100S IIの発表に懐疑的な声が多かったようですが、去年の年末あたりからGFX100S IIに関する噂が様々でてきて、そして先日の発表という流れになりました。

具体的には2023年11月ぐらいから確実に発表されるという噂が流れていて、そして今年の4月までに非常に多くの噂が流れていました。

このGFX100S IIに関する噂は正しかったのか間違っていたのか検証していきます。それではみてみましょう。

2023年11月28日
  • 富士フイルムが次に発売するカメラはGFX100Sの後継機種
  • 名前はGFX100S II
  • 2024年の初めの数ヶ月で発表される
  • GFX100Sと同等のスペックと予想されるが少し改善される
2023年12月5日
  • GFX100 IIよりも低価格
  • GFX100 IIよりEVFの解像度が低い
  • バッテリーグリップのオプションがない
  • GFX100 IIより連写性能が低い
  • ボディが小さい
  • GFX100 IIより動画の仕様がやや劣る
  • フルサイズのHDMI端子とLAN端子がない
2024年2月14日
  • 最初に登場するのがX100 VIで、その次にGFX100S Mark IIが登場する
2024年4月19日
  • 5月16日に開催と発表されたX-SummitでGFX100S IIが発表される
2024年4月24日
  • GFX100S IIにはPSAMダイヤルが搭載される
2024年4月29日
  • GFX100S IIの価格は5000ドル
2024年4月30日
  • GFX100S IIの画像が流出

以上が、発表までに流れていた噂の主なものです。

噂を検証する

それでは、上記の噂について、それぞれ確認していきましょう。

2023年11月28日
  • 富士フイルムが次に発売するカメラはGFX100Sの後継機種
    •   次に発表されたのはX100VIだった
  • 名前はGFX100S II
    •   GFX100S IIだった
  • 2024年の初めの数ヶ月で発表される
    •   数ヶ月の定義次第だが2~3ヶ月という意味なら間違い
  • GFX100Sと同等のスペックと予想されるが少し改善される
    •   手振れ補正効果の向上など改善されている
2023年12月5日
  • GFX100 IIよりも低価格
    •   希望小売価格84万7000円で低価格
  • GFX100 IIよりEVFの解像度が低い
    •   小さくドット数も少ない
  • バッテリーグリップのオプションがない
    •   縦グリップは設定されていない
  • GFX100 IIより連写性能が低い
    •   メカシャッターで秒間1コマ少ない
  • ボディが小さい
    •   小さい
  • GFX100 IIより動画の仕様がやや劣る
    •   GFX100 IIは8k、GFX100S IIは4k
  • フルサイズのHDMI端子とLAN端子がない
    •   GFX100S IIはHDMIマイクロ、LANはなし
2024年2月14日
  • 最初に登場するのがX100 VIで、その次にGFX100S Mark IIが登場する
    •   最初にX100VIが登場した
2024年4月19日
  • 5月16日に開催と発表されたX-SummitでGFX100S IIが発表される
    •   発表された
2024年4月24日
  • GFX100S IIにはPSAMダイヤルが搭載される
    •   PSAMダイヤルが搭載されている
2024年4月29日
  • GFX100S IIの価格は5000ドル
    •   B&Hで4999ドル
2024年4月30日
  • GFX100S IIの画像が流出
    •   確かめようがないが見た感じ正しい

こうしてみると、初期の頃の情報で、発売日の情報に関しては間違いがありました。

当初、GFX100S IIは2024年の初めに、最も早く発売される製品と噂されていました。しかし、実際に発表されたのはX100VIが先でした。また2024年の初めにGFX100S IIは発表されることはなく、実際には2024年中頃の2024年5月でした。従って、この情報は明らかに間違いであることがわかります。

5月が2024年の最初の数ヶ月という表現の中に含まれるのかどうかは微妙なところですが、通常は2~3ヶ月というように考えると思います。なので2024年の初めの数ヶ月に発表されるという情報は間違いとしました。

それ以外はほぼ正解ですので、かなり確度の高い情報が流れていたということがわかると思います。

お出かけ前の富士フイルムの最新ニュース!
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの価格情報が流出か
  • マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの正式発表日が流出か
  • 富士フイルム “ハーフサイズカメラ”のティザー動画を公開 正式発表間近か
新製品の噂
GFX100S II 富士フイルム
GFX100S II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック 初夏にさらに新製品発表会を開催か 噂のレンズ固定式LUMIX??
  • ソニー ZV-E10 IIの発表が延期された可能性 EUのAI規制法に関係している!?

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー