MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 来年1月末に一部の人にNikon Z 6IIIがお披露目されるという噂

来年1月末に一部の人にNikon Z 6IIIがお披露目されるという噂

2023 12/29
新製品の噂
Z6III ニコン
2023年12月29日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z6III
  • URLをコピーしました!

1月末にZ 6IIIが一部の人に公開される?

来年の1月末に、選ばれた一部の人々にNikon Z 6IIIをお披露目する可能性があるようです。どういう意味でしょうか?

前回の投稿の簡単な情報更新になるが、今後、写真家/インフルエンサー/Youtuber向けにニコンのイベントがある。それは2024年1月末にランサローテ島で開催される予定だ。これは非常に興味がある。なぜなら、インフルエンサー向けのNikon Z 8の旅行はマデイラだった。これはランサローテ島のすぐ北に位置する島だ。このイベントでは、ニコンは恐らく噂のNikon Z 6IIIを選ばれた一部の人々に公開するのだろう。従って、情報流出、画像の流出などに期待してほしい。

Nikon Z 6IIIの噂についてNikonRumorsが報じています。

先日、何かしらのNikon Z 6IIIの発表会のようなものが開催される可能性があるという報告がありました。

ミラーレスカメラ情報
ニコンが1月に何かしらの発表を行う?? Nikon Z 6IIIの可能性は?? | ミラーレスカメラ情報 1月に何らかの発表がニコンからあるかもしれないようです。どうしてそれがわかったのでしょうか?

これは1月末に日本でNikon Z 6IIIの内覧会のようなものが開催されるというものでしたが、今回はスペインのある島で、その内覧会が開催されるというものです。その島というのは以下の島になります。

新製品の噂
Z6III ニコン
Nikon Z6III

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノンのEOSを搭載した地球観測衛星 来年2月に打ち上げ予定と発表
  • スマホカメラの技術トレンドは絞りと望遠マクロ ほとんどデジカメ??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • CanonX50 より:
    2023年12月31日 07:46

    ”Nikon Z 8、Nikon Z 9のオートフォーカスシステム”というのは
    同じ性能になると解釈され混同しますね。
    実際には掛けられるコストが異なるので多少は落ちるでしょう。
    他社も同様です。
    そろそろニコンもマルチアクセサリーシューを搭載しても良い頃ですね。
    キヤノン、ソニーのようにアッパーコンパチにしておけば良いので
    従来のユーザーさんも困らないでしょう。

    返信

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー