シグマ Eマウントレンズの新ファームを公開
シグマがEマウントレンズ3本の新ファームを公開しています。どのような変更点があるのでしょうか?
・SIGMA 50mm F1.4 DG DN | Art ソニー Eマウント用 Ver.02
・SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art ソニー Eマウント用 Ver.04
・SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art ソニー Eマウント用 Ver.04
・ソニー社製α9 IIIのフォーカスモードがAF-S / DMF / MFの場合に最高約120コマ/秒の連続撮影に対応しました。
シグマがレンズの新ファームを公開しています。公開されたのは上記の3本のEマウント用レンズです。変更内容はソニーのα9 IIIの120コマ/秒での撮影への対応です。また14-24mmについては動作安定性の向上という修正も含まれています。
個人的にはα9 IIIはサードパーティレンズメーカでは120コマ/秒の撮影は不可能ではないかと思っていたのですが、フォーカスモードに条件があるとはいえファームの適用で撮影が可能になるのですね。新たに発売されるレンズは全モードでの撮影が可能になるのでしょうか?
新ファームは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
さらに「シグマが間もなく”興味深い” “大きな”フルサイズレンズを発表するとの噂」ではシグマの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(記事元)シグマ
シグマの最新ニュース!
- シグマ 17-40mm F1.8 DC|Artを正式発表 7月発売 直販価格14万8500円
- SIGMA 17-40mm F1.8 DC ARTの製品画像がさらに流出
- シグマ 12mm F1.4 DC Contemporaryのプレス文章が流出 全仕様が判明
- シグマ 17-40mm F1.8の価格情報流出 12mm F1.4製品画像流出も発表は延期か!?
- シグマ 17-40mm F1.8、12mm F1.4 APS-Cレンズの価格情報が流出か!?
- シグマ SIGMA BFに似合う小型軽量な単焦点レンズを計画 パンケーキが登場する!?
- ヨドバシ 交換レンズ売れ筋ランキング ソニー向けレンズ圧勝 追うキヤノン
- シグマ 17-40mm F1.8 DC ARTのプレステキストが流出 主な仕様が判明
- シグマ 17-40mm F1.8 DC ARTの製品画像が流出
- シグマ 映像製作用レンズ Aizu Prime LineとAF Cine Lineを発表
コメント