SIGMA BFに新ファーム
シグマがSIGMA BFの新ファームを公開しています。どのような変更内容があるのか、この記事で詳しくお伝えします。
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度、Sigma BFのファームウェアがアップデートされましたことをご案内申し上げます。
【対象製品・公開ファームウェアVer】
・Sigma BF Ver.1.01
【アップデート内容】
・「内蔵ストレージの初期化」を行ってもファイル番号がリセットされないよう、仕様変更しました。
・一部の他社製Lマウント用交換レンズにおいて、撮影できない現象を修正いたしました。
・その他の軽微な不具合の修正と動作安定性の向上を図りました。
不具合の修正
シグマがSIGMA BFの新ファームを公開しています。修正内容は比較的軽微な修正ではなく、かなり重要な修正も含まれていて、他社製のLマウントレンズを利用したときに撮影できない現象があることを修正したとしています。
また内蔵ストレージの初期化を行った場合にファイル番号がリセットされないように仕様を変更したということです。内蔵ストレージの初期化とは別の方法でファイル番号をリセットできる方法があるのかどうかわかりませんが、このあたりはどちらがいいのかは微妙かもしれません。
特に交換レンズで不自由なあった人にとっては朗報といえそうですね。
シグマの最新ニュース!
- シグマ 35mm F1.2 DG DN IIの製品画像が流出か 25年にレンズ4本発表の噂も
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング ソニー、キヤノン、ニコンが三つ巴の争い
- シグマが250-500mm f/6の新特許を出願
- 25年上期カメラメーカ通信簿 A+シグマ、A富士・ニコン、B-ソニー・キヤノン
- SIGMA 17-40mm F1.8はフルサイズレンズも不要にする可能性があるレンズ!?
- SIGMA BFの新ファームが公開 他社製レンズ使用時の不具合の修正ほか
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- シグマ 17-40mm F1.8 DC|Artは素晴らしいが完璧ではなく妥協点がある
- SIGMA 17-40mm F1.8は前モデルから大幅進化し文句ない ただ商業的に成功しないかも・・・
- SIGMA 17-40mm F1.8 DC|Artの供給不足を告知 想定以上の受注で
(source)シグマ
コメント