カメラ業界・市場動向– category –
-
デジカメ販売低調続く 2020年1月出荷数は前々年の60%まで減少の衝撃
(記事元)http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202001.pdf デジカメ販売かなり低調 CIPAが2020年1月のデジカメ出荷台数について報告しています。画像クリックで拡... -
もうカメラ展示会は不必要?? 市場縮小で不安視 継続のためどうすれば??
カメラそのものは、見本市に行かずとも、いずれ量販店でじっくり試すこともできる。しかし、そこに集まるテクニックやノウハウ、撮影体験や同好の士との交わり、業界... -
日本のカメラメーカが生き残るための切り札は何か?? より高い専門性が必要??
キヤノンによると、「医療機器や監視カメラの事業は堅調」とのことで、新商品の投入も検討されているようです。個人用のデジカメでなく、業務用のカメラであればすぐさ... -
キヤノン 工場の操業を一時中止 新型コロナで部品納入されず
キヤノンは、新型コロナウイルスの感染拡大で、中国から一部の部品の入荷が滞っているため、デジタルカメラなどを生産する九州の5つの工場の操業を一時的に停止し、別... -
キヤノンの背面液晶のないカメラ iNSPiC RECがじわじわ人気?? その理由は
そこで同年6月、アメリカのアナハイムで行われるYouTuberの祭典「VidCon(ビッドコン)」に出品することに。10代の若者が集まる場でリアルな声を聞くことがマーケティ... -
ニコン 価格.com一眼カメラ売れ筋で1-2-3獲得 メーカ別もキヤノンを押さえ1位
(記事を一部引用しています) (記事元)https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ 価格.com一眼カメラでトレンド1位、売れ筋1-2-3獲得 価格.comによれば、ニコ... -
キヤノンはなぜ新しい写真クラウドimage.canonを立ち上げるのか??
カメラからクラウドへ、シームレスに簡単送信 image.canonはインターネットの写真体験をより便利に楽しんでいただくためのクラウドサービスです。キヤノンのWi-Fi対応カ... -
スマホがあれば時計は不要?? 腕時計業界の脅威に カメラと同じ道を進むのか
ただ、これまで安価なデジタルカメラやカーナビなどを駆逐してきたスマートフォンが、腕時計業界にも脅威となっているのが現状だ。若年層にとって常に携帯しているス... -
キヤノン 「新型コロナの影響は全容つかめず影響があるとしか解らない」
デジタルカメラ市場を取り巻く環境は2020年も厳しさを増す。カメラ映像機器工業会(CIPA)が発表した20年のデジタルカメラ総出荷見通しは前年比23・3%減の1167万台と、... -
FPD露光装置市場低迷 カメラ市場も低迷でニコン キヤノンに大きな影響か!?
2019年10~12月期のFPD(Flat Panel Display)露光装置の出荷台数は、キヤノン、ニコンの主要2社で16台となり、2期連続で20台を下回った。これにより19年通年の出荷台...