EOS R6 Mark IIIの発売日が判明か
要約
発表日は11月6日だが、正確な時間やタイムゾーンは未定だ。居住地によっては前日や翌日になる場合もある。出荷日はいつか?最新のリーク情報では、EOS R6 Mark IIIは11月20日開始予定だ。
2020年を思い出させる話だが、EOS R7に関する情報も多く寄せられている。1ヶ月前ほどの情報によれば、EOS R6 Mark IIIとEOS R7 Mark IIは近々発売される予定という情報だった。それ以降の情報はない。EOS R6 Mark IIIの発表は間違いなく11月6日だが、別の秘密保持契約は10月26日まで有効なので、6日以降の7〜25日間の間に他の発表やレンズ情報が出る可能性がある。RF300-600mmレンズも第4四半期に発表予定なので、EOS R7 Mark IIと同日の発表もあり得るだろう。
RF45mm F1.2 STMも同時発売へ
EOS R6 Mark IIIの発売日が判明したとOrdinaryFilmmakerが伝えています。
動画では、EOS R6 Mark IIIの発表日は時差による違いがあるものの、11月6日に行われることは間違いないとしています。さらに、このときにRF45mm F1.2 STMも同時に発表されるとしています。そして肝心のEOS R6 Mark IIIの発売日ですが、これは11月20日から出荷開始ということになるようです。発表から発売までかなり近いですね。
このときにRF45mm F1.2 STMも同時に発売となるのかどうかは、現時点では不明のようです。
さらに、インフルエンサーやメディア関係者との秘密保持契約がもう一つ残っていて、それが10月26日に失効すると述べています。このことから、10月26日付近で何らかの新製品が登場する可能性が示唆されています。
可能性としては、RF300-600mmレンズが登場する可能性があるようですが、他にもEOS R7 Mark IIやEOS R Vの新しいカメラや、その他のレンズ、またはコンパクトデジタルカメラなどの発表もあるかもしれませんが、現時点ではまったく情報がないようですね。
待ちに待ったEOS R6 Mark IIIの発表ということで、年内に手に入れることができるようですので、予約開始時にはすぐに予約を入れたほうがいいかもしれません。
さらにEOS R6 Mark IIIの最新の仕様の噂を「EOS R6 Mark IIIにアクセラレーター非搭載の噂 RF45mm F1.2の画像も流出か」で詳しくお伝えします。
EOS R6 Mark III 情報まとめ 最新情報!
EOS R6 Mark III 最新情報!
キヤノン 最新情報!
現在噂されている新製品情報
ニコン
カメラ | |
Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
カメラ | |
EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
EOS R7 Mark II | 2025年末以降 |
1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
レトロデザインカメラ | 2025年 |
PowerShot V3 | 2025年後半 |
レンズ | |
RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
RF-S単焦点 | 2025年 |
RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
カメラ | |
3台の認証を受けたカメラ | |
α7 V | 2025年11~12月 |
レンズ | |
100-400mm GM後継 | |
FE 100mm F2.8 Macro GM | 2025年9月30日 |
パナソニック
カメラ | |
LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
タムロン
レンズ | |
25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |
コメント
コメント一覧 (1件)
10/26って日曜日なんだけど