Viltrox Airシリーズに2本のE/Zマウント対応 超広角レンズを追加

当ページには広告が含まれています。
Viltrox
  • URLをコピーしました!

Viltroxが2本のレンズを発売

画像タップで拡大します
画像タップで拡大します
AF 9mm F2.8 AirAF 14mm F4.0 Air
フォーマットAPS-Cフルサイズ
レンズ構成13群11枚 (ED3、高屈折率3、非球面2)12群9枚(ED4、高屈折率2、非球面2)
絞り羽根7枚7枚
最短撮影距離0.13m0.13m
フィルター径58mm58mm
対応マウントE / ZE / Z
質量175g(E)、190g(Z)170g(E)、185g(Z)
価格199ドル199ドル

Viltroxから2本のレンズが登場

ViltroxのAirシリーズに2本のレンズが追加されたようです。

ViltroxのAirシリーズは軽量、コンパクトを最大の特徴とするレンズで、質量は200g以下、一般的なスマートフォンほどの重さです。そのため、日常のスナップ、Vlog、お散歩カメラ、常にバッグに入れておくカメラなど、機動性を求められるシーンで活躍するシリーズとなっています。

そのAirシリーズに新たに2本のレンズが追加されました。一つはAPS-C対応の9mmレンズで、もう一つはフルサイズ対応の14mmレンズです。超広角ながら200g以下の質量を実現しており、価格も199ドルと、記事執筆時点の為替レートで換算すると約2万円と非常にコストパフォーマンスの良いレンズとなっています。

超広角レンズは画角が広いため、肉眼で見た以上のたくさんの情報が記録されます。そのため、構図を決めるのが難しいと言われており、なかなか思い通りの迫力のある写真を撮影するのが難しいです。まずはお試しでこのような安価なレンズを購入して、自分に合うかどうか試してみるのもいいかもしれませんね。

また、スナップ撮影のために持ち歩いて、日常の見慣れたシーンを超広角レンズで撮影すると、どのように見えるのか見てみるのも楽しいかもしれません。

Viltrox

現在噂されている製品のリスト
Viltrox

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする