DJI ついにミラーレス市場に参入か 9月15日発表でティザーも流出との情報

当ページには広告が含まれています。
DJI
  • URLをコピーしました!

DJIがミラーレスカメラを発売する?

DJIが近くミラーレスカメラを発表するのではないかという噂が流れ、DJIが公開するティザーも流出しているようです。この記事では、この噂について詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

ある新しい情報筋がDJIの新しいミラーレスカメラを目撃したと主張している。ここで述べているのは、すでに存在する怪物級の機材ではなく、まったく新しいタイプのカメラで、9月15日に発表される予定だということだ。

DJIミラーレスカメラの仕様

  • フルサイズLマウントカメラ
  • ソニーのFX3に似たスタイル(つまり長方形のデザイン)
  • ソニーとは異なり角にビューファインダーを内蔵
  • 発表予定日:9月15日

情報筋によれば、DJIは数日以内にティザーを公開するということだ。従って、この情報筋が本物かどうか、すぐに理解できるだろう。


もう遅い時間だが、新しい情報筋からDJIのティザー動画から流出したと思われるものを受け取った。すべての動画は明日に公開するが、とりあえず、その一部のスクリーンショットを共有しよう。おそらく噂されているDJIのフルサイズLマウントミラーレスカメラが映り込んでいる可能性がある。

改めて言うが、これはあくまで話半分で受け取ってほしい。まだ何も確定したものはない。だが、9月15日までには、この夢が現実のものとなるか、それとも単なる噂に過ぎないのかがわかるだろう。

いよいよDJIがミラーレスカメラを発売か

DJIがLマウントフルサイズミラーレスカメラを発表するのではないかという噂をDJIRumorsが伝えています。

噂によれば、情報筋からの情報として、これまでDJIが発売してきたカメラではなく、Lマウントを採用したフルサイズミラーレスカメラが登場するとしており、発表日は9月15日になるだろうとしています。それ以外の情報はよくわかっていないようですが、Nikon Z30やFX3のようなレンガ型のカメラとして登場するということです。

さらにその続報として、DJIが公開するティザー動画がすでに流出しており、そのスクリーンショットが公開されています。そこに映っているカメラがDJIの新しいミラーレスカメラになるのではないかと予想されているようです。

DJIはLマウントアライアンスに加盟していますが、ドローン搭載のカメラや自撮り用のカメラをレンズ交換式にして発売するのではないかという憶測もありました。しかし、まさかのミラーレスカメラ市場への参入ということで、少し驚きです。Lマウントであれば、シグマやライカなどのレンズも利用可能なので、レンズの開発をせずにカメラ本体の開発に集中できるというメリットはありそうです。

一方で、ニコンやキヤノンがレンズ販売を含めたシステム全体で利益を得ているのに対し、カメラだけの販売では多くの利益を得られない可能性があり、そのあたりが懸念材料になるのかもしれません。

しかし、DJIがカメラを開発することで、日本メーカーが考えもしなかった機能が搭載されたり、価格が非常に安いカメラが発売される可能性もあり、エントリー市場で存在感を出す可能性もあるので、日本メーカーとしては驚異に映るかもしれませんね。

また、9月1日にViltroxがLマウントアライアンスに加盟したため、DJIとViltroxの組み合わせで非常に低価格なシステムを構築できる可能性がありそうです。どのようなカメラになるのか、そして噂は本当なのか、ティザーの公開や9月15日の発表に期待したいですね。

DJI Rumors

現在噂されている製品のリスト

ニコン

カメラ
Nikon Z9II2025年第4四半期
レンズ
新シネマレンズラインナップ
14-24mm
24-105mm
100-300mm f/2.8
85mm f/1.4

キヤノン

カメラ
EOS R6 Mark III2025年11月6日
EOS R7 Mark II2025年末以降
1億画素フルサイズカメラ2025年
レトロデザインカメラ2025年
PowerShot V32025年後半
レンズ
RF45mm F1.2 STM2025年11月6日
RF20-50mm F4 PZ2025年11月下旬
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM)2025年11月下旬
RF300-600mm F5.6 L IS USM2025年11月下旬
見たことのないズームレンズ2025年年末頃
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り2025年
RF-S単焦点2025年
RF400mm F2.8 L IS USM後継2026年
RF600mm F4 L IS USM後継2026年
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z近い将来
RF150-600mm F5.6 L IS USM計画中?
フルサイズAFレンズをサードに解禁?2026年

ソニー

カメラ
3台の認証を受けたカメラ
α7 V2025年11~12月
レンズ
100-400mm GM後継
FE 100mm F2.8 Macro GM2025年9月30日

パナソニック

カメラ
LUMIX LX100 III2025年10月17日

富士フイルム

カメラ
X-T30III2025年10月23日
レンズ
XC13-33mm F3.5-6.32025年10月23日

タムロン

レンズ
25-200mm f/2.8-5.62025年秋
DJI

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • デジタル一眼レフの時代が去ってハードウェアが簡単な構造に
    なってしまったのでいつ中国メーカーが追いついてくるのか
    時間の問題になってきたのかなと思います。
    日本メーカーがすこしづつ侵食されてゆくのは仕方がないですね。

  • DJIはOSMOPocketやドローン等の魅力的な製品を日本国内でも販売しており、一定以上の知名度もあります。
    新しいカメラの能力と価格次第では、日本国内にも大きな影響があるかもしれませんね。

コメントする