MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. カメラ業界・市場動向
  3. シグマレンズ 高需要で供給が追いつかず 今後半導体不足の影響の可能性も

シグマレンズ 高需要で供給が追いつかず 今後半導体不足の影響の可能性も

2022 1/07
カメラ業界・市場動向
シグマ レンズ
2022年1月7日
当ページには広告が含まれています。
Sigma 18-50mm F2.8 DC DN
  • URLをコピーしました!
Sigma 18-50mm F2.8 DC DN

Thanks for waiting. Not sure which lenses you ordered, but we’ve been continuing the full production. We just couldn’t catch up the demand of some products in Q4 2021. Hope lenses reach you soon. In 2022, supply shortage of semiconductor may affect production of some products. https://t.co/cOrqCHFraL

— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) January 4, 2022

Q 素晴らしいレンズの供給状況と、生産の状態について声明を発表してもらえないだろうか?私はイギリスで9週間ほど3本のプライムレンズを探したが、どこにもなかった。在庫係はSIGMA UKのことについては何もしらず、何の情報更新もない。

A 製品を待っていただきありがとう。どのレンズをあなたが注文したのかわからないが、我々はフル生産を続けている。我々は2021年第四四半期において、いくつかの製品の需要に追いつくことができなかった。すぐにあなたにレンズが届くことを望んでいる。2022年、半導体の供給不足がいくつかの製品に影響を与えるかもしれない。

-Twitterより

山木社長がシグマレンズの生産状況をtweet

シグマの山木社長が、シグマレンズの供給状況に関するtweetに返信していることが明らかになりました。tweetによれば、あるユーザが過去2ヶ月ほどシグマのレンズを探したが、どこにも在庫がなく購入することができなかったようです。そこで、シグマレンズの供給と製造状況について教えて欲しいというように山木社長にTwitterで呼びかけました。

その返答をしたのが今回のtweetで、そのtweetによれば2021年第4四半期のシグマレンズはフル生産していて、需要に追いついていなかっただけだとしています。つまりシグマレンズへの需要が非常に高かったということが、このtweetからわかりますね。そして、2022年においては半導体不足の影響で、いくつかの製品に影響がでるかもしれないとしています。

シグマレンズの供給不足は需要過多だった可能性

個人的には、一部のシグマレンズの供給不足について、もちろん人気の高さもあったのだろうと思っていましたが、主な原因は半導体不足に起因するものであると思っていました。しかし、tweetだけをみると、実際には半導体不足が関係しているわけではなく、生産はフル生産を行っていたということがわかります。なので実際にはシグマレンズの店頭在庫が少なくなっていたのは、製品があまりに人気で、ただ製造能力を超える需要があっただけという可能性が高そうです。

ですが、今後は半導体不足の影響があるとしています。なので今後、在庫が少なくなったレンズに関しては半導体不足の影響があった可能性も考えないといけないのかもしれません。

シグマレンズは純正レンズより廉価で人気が高いですので、今後の販売状況がちょっと心配にはなりますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

カメラ業界・市場動向
シグマ レンズ
Sigma 18-50mm F2.8 DC DN

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン 今月末にZ 400mm f/2.8 TC VR Sを正式発表か 1.4xテレコン内蔵
  • 警察が捜査用デジカメ紛失 カメラにもセキュリティが必要か??

関連記事

  • INSTAX MINI 99
    富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
    2025年5月11日
  • tariff tax kanzei
    関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
    2025年5月5日
  • EOS R7
    キヤノン 米国の関税で発生したコストについて製品を値上げして対応へ
    2025年4月27日
  • キヤノンが第1四半期の決算を発表 レンズ交換式の販売台数は対前年比-15%
    2025年4月24日
  • tariff tax kanzei
    米国の関税でカメラ販売に懸念の声 再興した米国カメラ市場を縮小させる可能性も
    2025年4月22日
  • SONY alpha
    TIPAアワード2025発表 α1 II、R5 II、OM-3、Z50II、Z6IIIなどが受賞
    2025年4月21日
  • SONY alpha
    デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
    2025年4月17日
  • Nikon Z5II
    米政府 “電子機器の関税除外発表していない” 別関税を設定か 混乱する世界
    2025年4月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー