MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Z 8の発売でZ 9の中古が増加している可能性??

Nikon Z 8の発売でZ 9の中古が増加している可能性??

2023 7/20
販売・価格情報
Z9 ニコン
2023年7月20日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 9
  • URLをコピーしました!
Nikon Z 9

Nikon Z 8発売でZ 9の中古が増加中?

Nikon Z 8が発売され、Nikon Z 9を販売している人が増加している可能性があるようです。

マップカメラの通販サイトによれば、多くのNikon Z 9が中古として販売されていることがわかりました。記事執筆時点では、中古のNikon Z 9が20台ほど販売されています。またすでに販売済みの製品を合わせると51台のNikon Z 9が中古として販売されていたことがわかります。

さらにNikon Z 9の販売価格を値下げした「Price Down」の表記がされている機種がほとんどです。これは、恐らくですが、Z 9を販売したいという人が増えていたり、在庫が増えていることもあり、値下げしている可能性があるのではないかと思いますね。

これはNikon Z 8が販売されたので、これまでNikon Z 9を所有していたけれども、Z 8の小ささに魅力を感じた人がZ 9を手放していると想像しているのですが、実際にはどうなのでしょうか?

そして、もしこのようにZ 8の発売でZ 9を手放す人が多くいるとなると、ニコンがZ 9とZ 8を近い時期に発売しなかった理由もわかるように思えますね。ただ、在庫数が大量というわけではないので、どれだけの人がZ 9を手放してZ 8を購入しているのかは未知数です。

フジヤカメラ、カメラのキタムラなどもあると考えると、結構、多くのZ 9が売りに出されているのでしょうか?

Nikon Z 9の最新情報

  • ニコン Nikon Z9新ファーム公開 法人向けリモート撮影機能対応ほか
  • ニコン JAXAの日本人宇宙飛行士にNikon Z9を使用した撮影訓練を実施
  • Nikon Z9にZ 28-135mm f/4 PZ取り付けたらめっちゃ格好良くない!?
  • トランプ大統領の公式ポートレート写真はNikon Z9で撮影されていたことが判明
  • Nikon Zfcを購入して1年後にサブ機としてNikon Z9を購入した20代女性が話題

ニコンの最新情報

    (記事元)https://www.mapcamera.com/

    Twitterいいねとリツイートのお願い

    記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    ミラーレスカメラ情報Twitter
    @Nikon1Blog

    販売・価格情報
    Z9 ニコン
    Nikon Z 9

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    Follow @Nikon1Blog
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • マイクロフォーサーズは小センサーで尊敬されていない?? それは偏見だ
    • ソニーが年内に3台のカメラを発表?? α7C II、α9 IIIそして第三のカメラ

    関連記事

    • Nikon Z5II
      ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
      2025年5月19日
    • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
      2025年5月15日
    • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
      2025年5月11日
    • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
      2025年5月7日
    • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
      2025年5月2日
    • OM-5
      OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
      2025年4月29日
    • Leica
      ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
      2025年4月28日
    • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
      2025年4月28日

    コメント

    コメント一覧 (2件)

    • アールグレイ より:
      2023年7月20日 21:21

      マップカメラの場合、Z8予約開始時点では下取り優待を使えば殆ど追い金無しでZ9からZ8に乗り換えられたので、私も大きくて重たいZ9は手放してZ8を購入しました。
      Z8を発売日渡しで確保できたというメールが来た時点でZ9をマップに発送しましたが、私のシリアル番号のZ9が点検を終えてマップのサイトに掲載されたのが先週で、そのときの在庫は100台近かったので、今51台なら中古もハイペースで売れていますね。
      超望遠やF1.2シリーズのレンズを使う人ならZ9の方がバランス的にホールドしやすいはずなので、いい人に買ってもらえればいいなと思っています。

      返信
    • ロンサム・カーボーイ より:
      2023年7月21日 12:50

      Z8の仕様がほぼZ9と同様でしたからね。Z9の重さに引っかかっていた方には、Z8発表は朗報だったと思います。当然Z8へと乗り換えるのは有りかと思いますね。自分はZ9ユーザーで現在180-600の入荷待ち組ですから、命続くまでZ9でフィールドを駆け回りたいと思います。

        夏だ! 空だ! 飛行機、競馬、野鳥に風景。フン、フン、フ--ン!!

      返信

    ロンサム・カーボーイ へ返信する コメントをキャンセル

    ブログ内検索
    お知らせツイート始めました
    ミラーレスカメラ情報
    @Nikon1Blog

    更新お知らせツイート始めました
    カテゴリー
    • その他
    • カメラ業界・市場動向
    • コラム
    • ニュース
    • レビュー・製品情報
    • 新製品の噂
    • 未分類
    • 販売・価格情報
    メーカ別リンク
    • ニコン
    • キヤノン
    • ソニー
    • 富士フイルム
    • OMデジタル
    • パナソニック
    • シグマ
    • タムロン
    最近の投稿
    • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
    • ホーム
    • プライバシーポリシー /利用規約
    • お知らせ

    © ミラーレスカメラ情報.

    当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー