ニコン Nikon Z9に新ファーム
ニコンがNikon Z9の新ファームを公開しています。この記事ではZ9の新ファームの変更内容について詳しくお伝えします。
- 法人向けのリモート撮影システム「NX Field」 * 機能に対応しました。
- NX Field の概要および NX Field の使用説明書については「NPS」ウェブサイトをご覧ください。
NPS(ニコン・プロフェッショナル・サービス)ウェブサイト(英) - スマートデバイス用アプリ「NX Field」は一部の国・地域ではご使用いただけません。
- NX Field の概要および NX Field の使用説明書については「NPS」ウェブサイトをご覧ください。
- 以下の不具合を修正しました。
- 連続撮影を繰り返し行った後に再生ボタンを押すと、まれに全ての再生画像が正常に表示されない。
- Mモードで露出変更後に連続撮影を行うと、まれに露出が正しくない場合がある。
- 以下の設定を行ったカメラを連動レリーズのリモートカメラとして使用した場合、マスターカメラで半押し操作を行うとリモートカメラがAF 駆動する。
▸ [カスタムメニュー]>a6[半押しAFレンズ駆動]を[しない]に設定
リモート撮影システムに対応
少数点の第一位がインクリメントされているので、比較的大きな機能追加があったのかと思ったら、項目数が少ないのでなんで?と思っていたのですが、新しい機能が追加されていました。
搭載された新機能は法人向けのリモート撮影システムに新たな対応したということで、小数点第一位がインクリメントされることになったようです。
この他、他の不具合についての修正も含まれており、問題に悩んでいた人にとっては朗報ですね。しかし、毎度の話になりますが、ニコンは比較的に少ないものの、他のメーカで新ファームに不具合が内包されている事例があったりしますので、問題が発生していない場合には数週間程度様子をみたほうがいいかもしれません。
(source)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- ニコン Nikon ZRを本日より販売開始 想定以上の注文で時間がかかる恐れ
- Nikon Z9IIは年内に発表される!? 3Dトラッキングに近い被写体追従機能搭載の噂
- ニコン キャッシュバックキャンペーン本日から Nikon Z9対象で年内発表消滅か!?
- ニコンの今後4年間はZ9IIに託されている 魅力的なカメラにしなければならない理由
- Z DX 16-50mm f/2.8 VR、Z DX MC 35mm f/1.7 本日予約開始 初値も確定
- Nikon Z50II / Z30 / Zfc向けレンズ一覧 カバーする焦点距離をグラフで可視化
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S IIレビュー:ほぼすべての設計・性能面で1型を上回っている
- 海外でニコン APS-Cレンズ発表に喜びの声:ニコンユーザーに素晴らしいニュースだ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRはニコンがAPS-Cを強化する姿勢の表れだ
- ニコンのAPS-Cレンズ2本発表は、Nikon D500後継投入の布石か?


コメント