ヨドバシコンデジ売れ筋ランキング
ヨドバシカメラが2025年4月上期のコンパクトデジタルカメラの売れ筋ランキングを公開しています。この記事ではどのようなコンデジが売れているのか詳しくお伝えします。
■第1位 富士フイルム GFX100RF
■第2位 富士フイルム X100VI
■第3位 キヤノン PowerShot SX70 HS
■第4位 ソニー VLOGCAM ZV-1 II シューティンググリップキット
■第5位 OM SYSTEM Tough TG-7
■第6位 ソニー VLOGCAM ZV-1 II
■第7位 リコー GR IIIx
■第8位 ソニー Cyber-shot RX100 VII
■第9位 キヤノン PowerShot SX740 HS
■第10位 リコー GR III
GFX100RFが初登場1位
ヨドバシカメラのコンパクトデジタルカメラの売れ筋ランキングが公開されています。集計期間は4月1日から15日までとなっています。それぞれの詳細な解説やランキングの解説もありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
さて、ランキングをみて驚きました。まさかのGFX100RFが初登場1位、2位もX100VIとなっていて富士フイルムが好調ですね。もちろん、これはヨドバシカメラでのランキングで、ハイアマチュアやプロフェッショナルの購入者の割合が多いからこういうランキングになるのだと思いますが、いわゆるツウの人に深く刺さるカメラを作るのが、富士フイルムは非常に得意と言えそうです。
この他は、定番どころのOMデジタルのTG-7やキヤノンのPowerShot、リコーのGRシリーズもランクインしています。
興味深いのはソニーのZV-1 IIがランクインしているところでしょうか?最近あまり見たことがありませんでしたが、ヨドバシでは売れているのですね。それだけ動画撮影需要や、小さなカメラへの需要が高いのかもしれません。
個人的にはInstaxなどがランクインしているのではないかと思ったのですが、このランキングでは集計の対象外なのでしょうかね?
(source)CAPA CAMERA WEB
- ニコン APS-Cマクロ NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 正式発表
- ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRを正式発表
- ニコン NX Studio・Wireless Transmitter Utility最新版を公開
- 10月17日に発表されるパナソニック製品が判明との新情報
- キヤノンインタビュー:価格は他社と比較して特別高いわけではない
- ニコンインタビュー:ZRへの反応は好意的 サードレンズ拡充はポジティブ
- Laowa 200mm f/2 AF FFを正式発表 海外では約30万2000円で登場
- LUMIXティザー動画:10月16日発表は新アプリか?それとも新製品か?
- ソニーインタビュー:Eマウント開放はチャンス RX1R IIIはコンセプトモデル
- パナソニック 10月17日のティザー動画は新型カメラではなくアプリ発表?
コメント