カメラを購入して1年後
サブ機がNikon Z9
カメラ購入直後とその1年後のビフォーアフターの写真という投稿が話題になっています。
1枚目の写真はレトロデザインのNikon Zfcで、カジュアルに撮影を楽しむというような印象の写真となっています。そして1年後。寒い中で撮影しているのか防寒も万全、背負えるカメラバッグを利用しているようで両手が空いて撮影体制も万全です。
使用しているカメラはNikon Z9で、超望遠レンズで撮影しているようですが、なんとNikon Z9はサブ機とのことです。普段はZfcで撮影していて本気モードのときはNikon Z9で撮影しているということでしょうか?ポストをみると180-600mmレンズや70-200mm f/2.8も所有しているようで、ずいぶんと機材を揃えていることがわかりますね。
(source)X
ニコンの最新ニュース!
- Nikon Z5IIは小型な万能機 ニコンブランドの評価を上げた機種だ
- 次に予想されるニコンの新製品は何か!? Z9II、Zr、APS-Cレンズ2本ほか
- Nikon ZRはRED技術搭載のZ30のようなカメラになる!? Nikon ZFRとの違いは何か!?
- Nikon Z8の新ファーム 7月1日頃公開との噂 公開予告で憶測も広まる
- ニコン 折り曲げられる電子回路を安価、短期で試作できるラボを稼働
- ニコンの噂される謎の新製品 “ミステリアスなカメラ” の正体が判明か
- マップカメラ 5月人気ランキング 1位X100VIを追うNikon Z5IIという展開に
- Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRはニコンの技術者が誠実に献身的に取り組んだ結果
- Nikon Z9は新ファームにおいて軽視されている!? 優先順位はZ8のほうが高い!?
- ニコンが”謎の新型機”を年内発表!? Nikon Z70/Z90か? APS-C動画向けカメラか!?
コメント
コメント一覧 (0件)
若手の女性写真家ですよね。
街をブラブラしながらスナップする動画好きですよ。
それまでの私はスナップでもファインダー撮影が主流でしたが、液晶タッチで軽快に撮影してしてゆくスタイルもいいなぁと思いました。
それを持ってるカメラで真似していて、ルミックス(G8やG99D)の操作性やレスポンスが抜群にマッチしてるなと気付きました。