一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン6機種がTOP10入り 強いキヤノンカメラ

キヤノンランキングを独占

1 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
2 キヤノン EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック
3 キヤノン EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック
4 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
5 ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ブラック
6 キヤノン EOS Kiss X10i ダブルズームキット
7 ソニー α7S III ボディ
8 オリンパス OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット ホワイト
9 キヤノン EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット ブラック
10 オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット シルバー

BCN

BCNがデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングを公開しています。集計期間は4月11日~17日の1週間となっています。記事元では50位までのランキングがありますので、あなたの気になるカメラは記事元リンクからご覧ください。なお、ページは動的に更新されますので、見た日時によってランキングが異なる場合がありますのでご注意ください。

さて、ランキングをみると10位中キヤノン製品が6機種ランクインしていて、キヤノンが強いなという印象ですね。APS-C一眼レフ、APS-Cミラーレスがランクインしていますし、キャッシュバックキャンペーンが実施されているEOS RPも4位へランクインしている状況です。

その次に頑張っているのはソニーとオリンパスですが、いずれも比較的廉価なカメラがランクインしていて、α7S IIIを除いて安いので売れているという感じがします。

本来ならば、ソニーのAPS-Cミラーレスも上位に入っていなければおかしいところですが、ソニーのカメラの多くは半導体不足の影響を受けているようで、恐らく供給が安定的でなく上位にランクインすることが難しい状況になっていると考えられます。

ところで今回、Nikon Z 9が前週139位だったのですが、今週のランキングでは26位に急上昇しています。これは、恐らくですが、国内の各ショップにニコンからNikon Z 9の供給があり予約者に配達された(製品が売れた)ということでランキングが急上昇したものだと思われます。

Nikon Z 9のようなフラッグシップモデルがBCNのランキングで上位に入るのは珍しいのですが、それだけNikon Z 9は人気がある製品ということが言えるのだと思いますね。

ランキングの推移をみてみよう

それではランキングの推移をみてみます。

ランキンググラフ

さて、これをみるとキヤノン製品がずっと上位にランクインしているのがわかります。そのなかでもEOS RPの上昇が著しいですね。これは先ほど述べたキャッシュバックキャンペーンが影響しているだろうと思います。

キャッシュバックを利用すると、EOS Kiss M2や、他社のAPS-Cミラーレスの高級機種に少し金額をプラスするだけでEOS RPを購入できてしまいますので、売れるのも理解できるところですね。個人的にEOS RPは失敗するのではないかと思っていたのですが、さすがマーケティングに強いキヤノンという感じです。

Twitterいいねとフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です