α7 V 最新情報
ある情報筋によれば、Sony α7 Vは12月2日、ロンドン時間の午後2時から3時頃に発表される予定だという。まだ確定した情報とは言えないが、このタイミングは非常に現実的だ。ソニーは主要な機材を火曜日または水曜日に発表する傾向があり、他の複数の情報源もすでに12月初旬の発表を確認している。
このことは、発売日にカメラを入手したい場合、約3,000ドルの資金を準備するまでに約20日間の猶予があることを意味する。また、初日の予約注文のみがクリスマス前に発送される可能性が高く、1日でも遅れて注文した場合は、配送が1月にずれ込む可能性があるとの情報もある。
12月2日に発表か
α7 Vの発表日をSonyAlphaRumorsが伝えています。
噂によれば、α7 Vはイギリス時間の12月2日14:00から15:00頃に発表されるだろうと言うことです。イギリスと日本の時差は9時間で、日本のほうが早いため、日本時間では12月2日の23:00か、12月3日の00:00分の発表ということになりそうです。国内ではかなりの深夜になりそうですね。
発表は近いのですが、まだ確定的な情報というのは流れておらず、どのような仕様なのか期待がかかる状況になっています。現在、噂されている仕様は以下の通りです。
ソニーA7Vの噂される仕様
- 3300万画素センサー(α7 IVと同じものか、改良されたものか、あるいは部分積層型の新しいものかは不明)
- 連写性能の向上(15コマ/秒)
- 8段のボディ内手ぶれ補正
- ソニーα1IIのような新しいAIチップ
- 自由に角度調整可能な3.2インチタッチ式背面液晶
- 2xデュアルType A SDスロット
- C5ボタンなし
- EVFの改良(560万ドット)
- ソニーα7r Vと同じボディのデザイン
- 価格は約3000ドル
- 12月上旬に発表
- クリスマス前に限定出荷
ソニーのロードマップには 3 つのレンズが含まれている
- 100-400mm f/4.0 GM
- 100-400mm G(可変絞り)
- 超広角 f/2.0 GMズーム
過去に流出した画像
どのような製品として登場するのか、ソニーで最も売れるフルサイズになるでしょうから、期待がかかりますね。
さらにα7 V最新情報を「α7 Vとα7 IVの横並びの比較画像が流出」で詳しくお伝えします。
α7 V 関連情報アーカイブ
α7 V 最新情報!
ソニー 最新情報
現在噂されている新製品情報
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |





コメント