キヤノン新製品の最新情報
キヤノンの新製品発表に関係する最新情報が流れています。以前の噂とはかなり変更があるようですが、この記事で詳しくお伝えします。
複数の情報筋から、キヤノンが今月後半に新しいVCM Lレンズを発表することがわかった。現時点では詳細には触れられていないが、キヤノンのファンから高評価を得ることになるだろう。
今月中にキヤノンのEOS RVを見ることはないという情報も聞いており、今後、別の日に発表される予定だ。キヤノンがAPS-Cミラーレスカメラの開発発表を行うとは考えられない。キヤノンは発表日を変更することがあり、これは苛立たしいが、私たちはEOS RVを見てきたので、登場することは分かっている。
EOS RVの発表は延期か
キヤノンの新製品発表に関する最新情報が流れています。上記は一部を引用したものになりますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
さて、記事では、キヤノンが今月中にVCMモーターを採用したLレンズを発表することがわかったそうです。そして、以前から噂されていたEOS R50 VとPowerShot V1も発表されるようですが、残念ながらEOS RVと呼ばれるカメラは今月中には発表されないようです。
これまでは、5月にEOS R6 Mark IIとレンズ2本が同時発表され、今月中にはEOS R50 VとEOS RV、PowerShot V1が発表されるという噂でした。PowerShot V1は国内では発表されていますが、海外では未発表なので海外で正式発表という形になります。
しかし、今回の噂ではEOS R50 VとPowerShot V1、そして本数はわかりませんがVCM Lレンズが今月中に発表されるとしています。
このレンズがEOS R6 Mark IIIと同時に発表される予定のレンズだったのか、もしくはEOS R50 Vのキットレンズのことを意味しているのかは不明です。しかしエントリークラスのカメラにLレンズがキットレンズとして採用されるとは思わないので、また別のフルサイズ向けの動画撮影用レンズということになるのかなと思いますね。
というわけで情報がかなり錯綜しているキヤノンの新製品情報ですが、どのような製品が発表されるのか期待ですね。
さらに「キヤノン レトロデザインのカメラを排除せず現在研究中と判明か」ではキヤノンがレトロデザインのカメラを発売する可能性について詳しくお伝えします。
ニコン
カメラ | |
Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
カメラ | |
EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
EOS R7 Mark II | 2025年末以降 |
1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
レトロデザインカメラ | 2025年 |
PowerShot V3 | 2025年後半 |
レンズ | |
RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
RF-S単焦点 | 2025年 |
RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
カメラ | |
3台の認証を受けたカメラ | |
α7 V | 2025年11~12月 |
レンズ | |
100-400mm GM後継 | |
FE 100mm F2.8 Macro GM | 2025年9月30日 |
パナソニック
カメラ | |
LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
富士フイルム
カメラ | |
X-T30III | 2025年10月 |
レンズ | |
XC13-33mm F3.5-6.3 | 2025年内 |
タムロン
レンズ | |
25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |
(source)CanonRumors
- キヤノンインタビュー:価格は他社と比較して特別高いわけではない
- EOS R6 Mark IIIの発表日・主な仕様・販売価格が判明との新情報
- EOS R6 Mark IIIは11月4日発表!? 発表日の情報が錯綜し混乱
- EOS R6 Mark IIIとRF45mm F1.2 STMの発表日の確定情報の噂
- EOS R6 Mark IIIの初リーク画像が流出か 製品特徴からR6 IIIとの憶測
- ガシャポンオンライン キヤノンの歴代名機のカプセルトイを発売
- キヤノン インナーズーム・テレコン対応の200-500mm f5.8の特許
- EOS R6 Mark II、R7 Mark II、新レンズ4本の噂が錯綜か
- キヤノン 50mm f/1.2、35mm f/1.8ほかの単焦点レンズの新特許を申請
- キヤノン 小型ズームレンズ50-150mm f/2.8などの特許を出願
コメント
コメント一覧 (0件)
流石に3台同時はないか
実質的に1台の発表
そうするとRVはいつの発表になるんだろうか?
R6Ⅲとは一緒にならないと思うから秋以降の展開?
とりあえずレンズは前半からどんどん出して行こう
特にAPSC用のレンズ
26日の1週間前に3台ではないと言い出すのはちょっと、、、という感じなのでCRの評価を少し下げときます。
R50Vといわれるものの情報がまだ少ないような気がし、追加情報にも期待しているのですが、出てこないのですね。。。
EOS RV と言う名称のカメラ自体が存在しないでしょう。
形式名に何某かの番号は入るはず。
だから EOS RV の発表延期自体もありません。
形式名は分かりませんが何某かの機種は何れ発表される
かも知れません。
”キヤノンは発表日を変更することがあり” 発表日をキヤノンが
事前に外部に漏らすことはないのでこれは妄想でしょう。
関係者が漏らさなくてもパンフレット等は外注でしょうから
漏れてくるのはその当たりかなと思います。
これは他のメーカーも同様なので仕方がないですね。
EOS RがあるからRVも無いとは言い切れないでしょう