MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フイルム 中判、フルサイズセンサーのコンデジを発売する??

富士フイルム 中判、フルサイズセンサーのコンデジを発売する??

2024 5/10
新製品の噂
富士フイルム
2024年5月10日
当ページには広告が含まれています。
X100V
  • URLをコピーしました!

富士フイルムが中判センサーのコンデジを発売する?

富士フイルムかフルサイズ、中判のコンデジを発売するという噂が流れています。富士フイルムの勢いを感じる噂です。

富士フイルムは固定レンズ式のGFXカメラを発売する予定で、そのカメラは2025年に登場する。考えてみれば、長い年月にわたり、固定レンズ式カメラのX100シリーズのカメラは、ほとんど競争相手がいない状態でシリーズを続けてきた。そして、多くのブランドが自分たちのモデルでX100に追いつこうとしている。

私たちはいくつかの噂をみてきた。私はここ専用の記事をシェアしている。それは主にSony Alpha Rumorsから来ている。そして今、フルサイズの固定レンズ式のカメラも登場するだろう。それらの噂によれば、いま、我々は中判の固定レンズ式カメラも手に入れることになる。それは2025年に登場する予定で、私はその情報を入手したらすぐに、多くの情報をシェアする予定だ。

富士フイルムのプレミアコンパクトカメラに関する噂が流れています。

噂によれば、富士フイルムの中判センサーの固定レンズ式カメラを発売する可能性があるとしています。そして、それとは別のカメラとして、フルサイズの固定レンズ式カメラも発売する可能性があるようです。

各社は富士フイルムのX100VIの人気に目を付けているようで、ニコンがすでにNikon Z fなどを発売しているように、レトロデザインや、少し風変わりなカメラを発売しようとしているようです。そこで、富士フイルムでは他社との差別化のために、X100VIのフルサイズ版や中判版を発売しようと考えてもおかしくはないと思いますね。

前回、富士フイルムからはフィルムパノラマカメラのデジタル版が発売されるという噂がありました。それに続き、フルサイズと中判のコンデジということになると、富士フイルムはとことんニッチな市場を切り開いていこうとしているように見えますね。ひょっとしたら中判コンデジを上下クロップでパノラマを実現しようとしている可能性もあるので、今後の展開や噂が楽しみになってきましたね。

さらに「富士フイルムが24x65mmフィルムパノラマカメラのデジタル版を計画中!?」ではパノラマカメラの噂について詳しくお伝えします。

(記事元)FujiRumors

ランチを食べながら読もう富士フイルムの最新ニュース!
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの価格情報が流出か
  • マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの正式発表日が流出か
  • 富士フイルム “ハーフサイズカメラ”のティザー動画を公開 正式発表間近か
新製品の噂
富士フイルム
X100V

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン EOS R1の開発は予定より1年遅れている!? その理由とは何か
  • シグマ 5月16日に新製品発表会を行うと告知 噂のあのレンズが発表か??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 1toZ より:
    2024年5月10日 18:18

    ここ最近の富士フイルムの交換レンズは他社と比べると魅力が弱い気がしますが、
    カメラのデザインや絵作りといったところの魅力は磨き続けられていると思います。
    X100VI の様なレンズ固定式が売れるのはそういう背景あってでしょうし、センサーサイズを大きくしても成功するかもしれません。

    返信
    • 1toZ より:
      2024年5月10日 18:38

      裏を返すと富士フイルムのレンズ交換式カメラでの存在感を
      ニコンが Zf, Zfc で奪ってしまった結果、レンズ固定式に活路を見出さざるを得なくなっている現実があるでしょう。
      ニコンには責任を取ってクラシカルな外観のZレンズの拡充をお願いしたいところです。

1toZ へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー