ソニーがまもなくレンズを発表か
ソニーが新たに2つのレンズ、16-25mm f/2.8 Gと24-50mm f/2.8 Gの発表を控えている可能性があります。
いま、読者から「リーク」が送信されてきた。それは次の48時間以内に登場する可能性がある2本の新しいレンズについてだ。
- 16-25mm f/2.8 G
- 24-50mm f/2.8 G
すでに12月に24-50mm f/2.8 Gレンズの情報のリークを行った。しかし、まだ16-25mm Gの画像はない。
ソニーがまもなくレンズを発表するとSonyAplhaRumorsが伝えています。
記事によれば、ソニーが16-25mm f/2.8 Gと24-50mm f/2.8 Gを発表する可能性があるようです。
これ以外の情報はないようですが、まもなく発表されるようですね。超広角ズームを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?動画撮影にも便利に利用できそうです。
さらに「ソニー ZV-E10 Mark IIの仕様の噂 2600万画素でAIチップを搭載か??」ではZV-E10 Mark IIの噂について詳しくお伝えしています。
ソニーの最新ニュース!
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ズームレンズを短くコンパクトな単焦点にする方法(ポッキリと)
- ヨドバシ交換レンズランキング ニコンのズームレンズが久々の1位獲得
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ソニーが上位も各社が拮抗
- マップカメラ人気ランキング 富士フイルムが強い X halfは圧倒的大差で1位
- カメラのキタムラ 7月売れ筋ランキング ソニー1位から7位を独占し圧倒的勝利
- ヨドバシ交換レンズランキング 3メーカーが拮抗!! メーカー別ではニコンが最多
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング ソニー上位もニコンが追う展開
- いまのカメラ販売のカギは「レトロな写真」「若者」「手頃な価格」
- 2025年7月に売れたカメラは何か!? 強いEOS R10、富士X-T30IIが人気機種に
コメント
コメント一覧 (0件)
昨年秋にFE 16-35mm F2.8 GM II が発売されたばかりで
16-25mm f/2.8 Gが出るのか疑問ですね。
廉価(15万未満)、小型軽量等、何か特長がなければ
売りにくいですね。
Sigmaの16-28mm F2.8は歪曲補正が比較的少なくて済みますが、FE16-25mm f/2.8 GはFE16-35mm F4がそうだったように、相当なデジタル補正を入れて軽量コンパクトにするのでしょうね。あるいはプラスチックモールドレンズを使うのか。