MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ニコンが”Fマウント製品の生産は従来通り行っている”と回答

ニコンが”Fマウント製品の生産は従来通り行っている”と回答

2024 1/26
ニュース
ニコン ニュース
2024年1月26日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Fマウント製品の生産は終了していない

一部の情報源がニコンのFマウント製品の生産が終了したと報じたことに対し、ニコンイメージングジャパンの広報担当者は、Fマウント製品の生産、販売、サポートは従来通り行われているとコメントしています。また、ニコンは一眼レフの販売とサポートを続けると述べています。

国内外のカメラ情報サイトに「すべてのニコンFマウント製品はすでに生産を終了した」という記事が掲載され、ニコンファンの間で動揺が走りました。しかし、ニコンイメージングジャパンの広報担当者に確認すると、「Fマウント製品の生産や販売、サポートは従来通り行っている」とのコメントが得られました。

Fマウント製品の生産は終了していないとマイナビニュースが伝えています。

先日、海外のサイトがニコンはFマウント製品の製造を中止したと伝えていました。

ミラーレスカメラ情報
ニコンのFマウント製品の生産はすでに終了か 在庫のみでディスコン確定?? | ミラーレスカメラ情報 ニコンのFマウント製品が生産終了となり、在庫がなくなるとその製品は廃止されるという現状について詳しく解説しています。また、将来的に記念モデルやフィルムカメラが発…

しかし、この記事そのものは何かの情報筋からの情報というわけではなく、ソースの提示がないことから単なる憶測である可能性もありました。マイナビニュースがニコンに問い合わせたところ、担当者からFマウント製品の生産、販売、サポートは従来通りに行っているという返答があったとしています。

以前にはニコンが一眼レフの開発から撤退という報道があったときも、ニコンはすぐさまそれを否定しています。

ミラーレスカメラ情報
ニコン 一眼レフ開発撤退へ ミラーレスへ集中 コンデジ開発も終了 | ミラーレスカメラ情報 ニコン 一眼レフカメラから撤退 ニコンが一眼レフカメラの開発から撤退したことが明らかになったという記事が掲載されています。どのような記事なのでしょうか? それでは…
ミラーレスカメラ情報
ニコン 一眼レフ開発撤退報道にコメント “報道は憶測” | ミラーレスカメラ情報 ニコンが”一眼レフ撤退”報道にコメント 先日、日本経済新聞は、ニコンが一眼レフ開発、コンデジ開発から撤退という報道がありました。ニコンがそれに対してプレスリリース…

そして、先日もインタビューのなかで一眼レフの販売は続けていくと述べていました。

ミラーレスカメラ情報
ニコン “一眼レフの販売とサポートは引き続き提供していく” | ミラーレスカメラ情報 ニコンへのインタビュー記事 Fマウントに関するニコンへのインタビュー記事が掲載されています。興味深かったので紹介したいと思います。今後のFマウント製品はどのように…

ニコンは一貫して一眼レフの販売とサポートを提供していくとしています。

一眼レフの撤退や生産中止という話を聞くたびにNikon 1のときを思い出しますね。

さらに「ニコン新バッテリーグリップを認証登録 新カメラの発売を示唆するか」ではZ 6IIIの噂について詳しくお伝えしています。

ニコンの最新情報!
  • Nikon Zfに新ファーム 特定条件で操作を受け付けない問題を修正
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない

(記事元)https://news.mynavi.jp/article/20240125-2870301/

ニュース
ニコン ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富士フイルム X100 VIはボディ内手ぶれ補正搭載でサイズに変化があるか??
  • ニコンの一眼レフユーザは心配する必要はない【生産中止の噂の波紋】

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • FM3A愛好家 より:
    2024年1月26日 11:06

    広報はメーカーが正式に発表したことをテンプレにしたがって言うだけでそれ以上のことは絶対言わない。うわさが正しいかを広報に聞くのは全く無意味です。

    返信
  • LC より:
    2024年1月26日 12:45

    公式に聞いても無意味とか本当の事を言う訳がないという声が散見されますが、かといって発端のソース不明の記事をさも正しいかのように捉えるのもなんか違うと思いますけどね。
    元記事にある広報の文言には「〜引き続き安心してご利用頂ければと思います」とありますし、少なくとも直ちにそれをひっくり返すような発表(生産終了の)は無いと思ってます。
    定期的にこの手の話題が出てきますが、本当に終了となった時はアナウンス、あるいは発注不可の知らせがあるはずですから慌てず静観するのが吉です。

    返信
  • CanonX50 より:
    2024年1月26日 18:06

    ニコンはNikon1の時に止めないと言いながら突然止めてしまいました。
    また純正バッテリーも長くはサポートしませんでした。
    V2用はV3が販売されてから4年程度でヨドバシからバッテリーが販売
    終了になりました。
    ニコンの言うことはあまり信用できないかも知れません。
    Fマウントのレンズもマイクロレンズ(フルサイズ用)は既に無くボディも
    廉価機は無く中級以上のボディが4種類のみです。
    縮小に向かっているのは確かです。
    問題なのは純正バッテリーが長くサポートされないことですね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • リコー GR IVの製品画像が流出 今週正式発表との噂も 画像からわかることとは!?
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー