MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ファウルボールで望遠レンズ破損 そしてソニーの粋な計らい

ファウルボールで望遠レンズ破損 そしてソニーの粋な計らい

2023 6/29
ニュース
ソニー レンズ
2023年6月29日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ファウルボールでレンズを破壊されたカメラマンのその後

ファウルボールで望遠レンズを壊されてしまったカメラマン・・。その後にソニーの粋な計らいがあったようです。

それでは記事をみてみましょう。

That was a very expensive foul ball! pic.twitter.com/81eudySIRt

— Bally Sports Florida: Marlins (@BallyMarlins) June 24, 2023

私のレンズの修理のために寄付してくれた皆さん、一人一人に心から感謝したい。ソニーは募金額で修理を進め、現在、加入しているソニー・プロフェッショナル・サポートを1年間無料で提供してくれることになった。ソニーはこの過程で驚くべきことをしてくれた。通常、このような支援の手を差し伸べる時は、誰かを失うときぐらいだ。人々がどれだけ自分のことを気にしてくれているかを見ると、身が引き締まる思いがする。

ソニーは募金額で修理が終わるように値引きをしてくれた。そして、ソニーは修理にかかる期間、400GMを貸し出し用として送り、プロサポートを1年間、無料で提供してくれる。

メジャーリーグのゲームを望遠レンズで撮影していたジムさん。しかし、運が悪くバッターがうったファウルボールが撮影中の望遠レンズに命中し、盛大にレンズが破壊されてしまいました。

その様子は上記のtwitterの動画で閲覧することができます。

その後、レンズ修理のためにクラウドファンディングを募っていたようですが、それを知ったソニーの粋な計らいで、レンズ修理代金の値引きと、プロフェッショナルサポートの1年間サービスを申し出たということです。

しかも仕事に差し支えがないように代替レンズまで提供してくれたということで、ジムさんとしては嬉しかったでしょうね。

メジャーリーグの撮影をしているプロフェッショナルな人でも、人生に1度あるかないかぐらいの事だと思いますが、レンズが壊れてしまったときにはがっかりしたと思いますね。とりあえず丸く収まったようでよかったです。

そしてソニーレンズの災難は続く

しかし、それだけでは終わりませんでした。ソニーの望遠レンズにはさらなる災難が・・・

その様子は以下の記事から・・・

あわせて読みたい
ソニーレンズ悪夢再び 今度は台湾でファウルボールがレンズ直撃 ソニーレンズの悪夢再び 今度は台湾です。台湾のプロ野球でバッターの打ったファウルボールが、ソニーの超望遠レンズを直撃・・・。 今度はどうなったのでしょうか? 先...

(記事元)https://www.gofundme.com/f/jim-rassol

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
ソニー レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • LUMIX販売担当者 絵作りへの高評価に気づいてなかった…
  • ニコンレンズ 値上げ前の駆け込み需要でランキング席巻

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • かつや より:
    2023年7月3日 18:33

    これ、修理代が無料になるなら凄いと思いますがよく考えたら単にプロサポートに無料で入会させただけであとは通常の修理割引50%と代替機貸出しを適用しただけなのでは?
    集まった募金額で済むように修理代を値引きしてくれたってことですが募金額は7300ドルも集まってるし定価で14600ドル以上の修理代がかからないと通常のプロサポート割引以上のメリットにはならないですよね?
    ちなみにこのレンズのB&H販売価格は13000ドルですが…

    返信
    • たつや より:
      2023年7月5日 08:10

      十分すごいことですが??
      本来修理どころかプロサポートも受けれません。

  • ツキニ より:
    2023年7月4日 07:28

    こういったタイミングでプロカメラマンに手厚いサポートをし続けてファンを増やす戦略かな
    まだまだニコンとキャノンか強いからこういった戦略も必要なんだろうか

    返信

ツキニ へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー