MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. カメラ業界・市場動向
  3. CIPA 2023年5月デジカメ出荷数量公表 デジカメ需要好調か??

CIPA 2023年5月デジカメ出荷数量公表 デジカメ需要好調か??

2023 7/03
カメラ業界・市場動向
CIPA ニュース 統計
2023年7月3日
当ページには広告が含まれています。
グラフの画像
  • URLをコピーしました!
グラフの画像

CIPAデジカメ出荷数量を公表

CIPAが2023年5月のデジカメ出荷数量を公表しました。どのような出荷数量になっているのでしょうか?

それではみてみましょう。

CIPAが2023年5月のデジカメ出荷数量を公表しています。

まずレンズ交換式カメラですが、2023年5月は過去3年間で最も売れたことがわかりました。ここ最近ではデジカメ離れが進んでいるため前々年越えをすることは非常に珍しく、先月に続いて2ヶ月前々年越えというのは凄いですね。それだけ一眼レフカメラが踏ん張り、さらにミラーレスカメラも好調に売れているからだと思われます。

またレンズ一体型(コンデジ、ネオイチ)については、比較的堅調で、前年並みの数値を維持していることがわかりますね。これまでレンズ一体型は前年より少ない数しか出荷されていない状況でしたが、ここにきて前年並みに売れているということで、底を打った可能性があるのかもしれません。

ただし、レンズ一体型にはデジカメ版のチェキや、ソニーのZV-1シリーズなども含まれていると思いますので、それも影響しているのかもしれません。

全体的には前年を割り込むことなく推移しているのはいいことかもしれません。

(記事元)https://www.cipa.jp/j/stats/dc.html

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

カメラ業界・市場動向
CIPA ニュース 統計
グラフの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シグマが製品をオープンプライス化
  • EOS R5 Mark IIが現在フィールドテスト中?? 年内に発表との噂

関連記事

  • INSTAX MINI 99
    富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
    2025年5月11日
  • tariff tax kanzei
    関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
    2025年5月5日
  • EOS R7
    キヤノン 米国の関税で発生したコストについて製品を値上げして対応へ
    2025年4月27日
  • キヤノンが第1四半期の決算を発表 レンズ交換式の販売台数は対前年比-15%
    2025年4月24日
  • tariff tax kanzei
    米国の関税でカメラ販売に懸念の声 再興した米国カメラ市場を縮小させる可能性も
    2025年4月22日
  • SONY alpha
    TIPAアワード2025発表 α1 II、R5 II、OM-3、Z50II、Z6IIIなどが受賞
    2025年4月21日
  • SONY alpha
    デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
    2025年4月17日
  • Nikon Z5II
    米政府 “電子機器の関税除外発表していない” 別関税を設定か 混乱する世界
    2025年4月14日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Photographer-N より:
    2023年7月3日 19:49

    確かフルサイズは1割程度だったことから、CANONを中心としたAPS-C機が売れているということでしょうか。一眼レフもミラーレスも。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー