カメラ業界・市場動向– category –
-
オリンパス新会社は高価格カメラに注力?? E-PLはディスコンか
情報筋の一人はこのように述べた。 最近、オリンパスの幹部から、日本産業パートナーズは恐らくプロフェッショナル領域のマイクロフォーサーズシステムの開発を続け、そ... -
2020年上半期ミラーレスランキング オリンパス好調 ニコンもランクイン
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー(オリンパス) 2位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト(オリンパス) 3位 ... -
ニコン ここ数年の特許出願件数激減 技術研究開発への投資を抑制??
■ ニコンの年別特許出願公開数 ・2013年 1832件 ・2014年 1289件 ・2015年 1086件 ・2016年 510件 ・2017年 728件 ・2018年 667件 ・2019年 558件 ・2020年 27... -
カメラ販売数 欧州 米国では一眼レフ優位 金額ではミラーレス圧勝
■ 世界のデジカメ出荷状況(台数ベース) ・ミラーレスカメラ 15万8973台 ・一眼レフ 16万7121台 ■ 世界のデジカメ出荷状況(金額ベース) ・ミラーレスカメラ 約1... -
ソニー イメージセンサーの利益45%減少 「1年で3年分の市場縮小」
売上高1兆円のうち、イメージセンサーは同6%減の8700億円を見込む。主力のモバイル機器用の売上高は19年度実績を下回る見通し。大手顧客の最終製品の販売減、スマホ... -
一眼レフ販売ランキング 久々のニコン製品1位も喜べない理由
1位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン) 2位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン) 3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック... -
ミラーレスカメラ販売 前年の約67%まで復活も低迷続く コロナの影響長期化
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、7月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は前年比67.5%だった。前月は68.8%と... -
ニコン 今期500億円赤字と業績予想 第二のオリンパスになる可能性??
ニコンが6日発表した2021年3月期連結業績予想は、純損益が500億円の赤字(前期は76億円の黒字)に転落する見通しとなった。通期の純損失は11年ぶりで、赤字幅は過去最... -
キヤノンの写真クラウド ウイルス感染で10テラバイト喪失し運営停止中と噂
キヤノンに問題が降りかかり続けている。今回は、ランサムウエアがキヤノンUSAのWebサイトと、その他のキヤノンUSAのサービスを攻撃したというものだ。 ランサムウエア... -
CIPAが6月カメラ出荷数量発表 前年比マイナス50%の衝撃
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/documents/j/dw-202006.pdf デジカメ出荷数、若干盛り返すも未だ低迷 CIPAが2020年6月度のデジカメ...