カメラ業界・市場動向– category –
-
ニコン 2020年ミラーレスシェア4.6%の衝撃 販売台数6位のメーカに転落
ニコンのシェア激減の衝撃 BCNが2020年のカメラ販売動向について報告しています。それでは、具体的にどのようなシェアになっているのでしょうか。引用してみます。画像... -
ニコン カメラ事業撤退が心配と報道 撤退以上の問題になる可能性は??
ニコン カメラ事業撤退の可能性あるか Business Journalがニコンの経営状況になついて報道しています。 ニコン、カメラから撤退する日…過去最悪の赤字で危機、売上の5割... -
2020年 一眼カメラ購入者の半数が50歳以上 コンデジは60歳以上が上昇
新型コロナ渦のカメラの販売状況 CP+が開催され、カメラに関する様々な情報がでてきています。CP+は毎年、2月末頃に開催される日本で最大のカメラ展示会の一つです。去... -
CIPA 21年1月デジカメ出荷統計発表 レンズ交換式はやや持ち直しか
CIPAがデジカメ出荷統計を発表 CIPAが2021年デジカメ出荷統計を発表しています。画像クリックで拡大表示されます。 -CIPA まず1枚目の画像、レンズ交換式の出荷数量に... -
キヤノン 供給不足3月末で解決か?? 6月以降は新製品ラッシュの可能性も
キヤノンの供給問題が3月末までに解決する? CanonRumorsがキヤノンの製品在庫の問題について報告しています。 カナダ、ヨーロッパ、アメリカの複数の販売店と話したと... -
ソニー “一眼レフは悲観すべき市場” “カメラはクラウド連携で新たな価値”
一眼レフは悲観すべきマーケット 東洋経済ONLINEがソニーとのインタビュー記事を掲載しています。記事はとても面白い内容が記述されていますので、全文は記事元リンクか... -
2021年1月ミラーレスシェアは壊滅的な状況に 販売台数約40%減少
新型コロナ蔓延でカメラ市場縮小がさらに進む BCNが緊急事態宣言下のミラーレス市場について報告しています。 全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「B... -
ミラーレスは何が売れてる?? ランキング激変 パナ、富士が上位に
BCNミラーレスカメラランキング公開 BCNがミラーレスカメラの実売台数ランキングを公開しています。集計期間は2月1~7日となっています。 1位 LUMIX GF9 ダブルレンズ... -
半導体製造装置メーカ活況もニコン低迷のなぜ??
活況な半導体製造装置市場もニコンは苦戦 DIAMOND onlineが半導体製造装置市場について記事にしています。 ・5G投資、自動車電動化などが原因で半導体不足になっいる ・... -
タムロンが決算発表 レンズ事業赤字転落 21年は5本のレンズ投入へ
タムロンの決算発表 訂正とお詫び 記事ではレンズ事業を交換レンズを含む事業のように記述していますが、実際にはコンパクトデジタルカメラやビデオカメラ用のレンズを...