MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. カメラ業界・市場動向
  3. 動画はデジカメの救世主になるのか?? 4k非対応製品が急速に消える

動画はデジカメの救世主になるのか?? 4k非対応製品が急速に消える

2021 6/07
カメラ業界・市場動向
2021年6月7日
当ページには広告が含まれています。
レンズのイメージ画像
  • URLをコピーしました!

必須の4k動画対応

 縮小が続くカメラ市場。デジタルカメラ(デジカメ)とデジタルビデオカメラ(ビデオカメラ)を合わせた市場規模はどんどん小さくなっている。2018年5月の販売台数を1とすると、この5月は0.34。わずか3年の間に販売台数が66%も減少したことになる。内訳は、デジカメが0.34、ビデオカメラが0.35とほぼ同じだ。その中で、縮小幅が小さいカテゴリの製品がある。4K動画機能を搭載したデジカメだ。厳しい市場環境の中、この5月時点で0.82と孤軍奮闘の状態。昨年4月こそ、緊急事態宣言の発出と外出自粛、イベント中止などのあおりを受け、売り上げが大幅に落ち込んだが、夏以降急速に回復している。一方、フルHDにしか対応していないデジカメは、0.08と絶滅寸前だ。要するにこのところ市場から急速に消えていたのは、4K動画に対応しないデジカメだった、ということになる。

-BCN

4k動画対応の環境がじわじわと広がっているようです。記事によれば、4kデジカメは比較的堅調に売れているようですが、FullHDのみに対応しているデジカメはあまり売れていないとしています。そしてビデオカメラのほうは4k対応製品であっても、さほど売れていないとしていますね。売れているのは4k対応のデジカメのみということになりそうです。記事には、そのあたりの解説もありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。

着々と整う4k環境

最近は大型な液晶テレビも昔と比較してかなり価格が安くなってきています。そして、4k対応は当たり前で、売れ筋上位にランクインしているテレビのほとんどが4k対応となっているようです。

そして4kの映像ソースもかなり増えてきました。4kブルーレイソフトもそうですが、動画配信サービスの4k対応も進んでいます。さらにPlayStation5では4k 120pに対応し、次期ニンテンドースイッチも4k対応になるのではないか?と言われています。

ここまで4k環境が整うと、自分の撮影する動画も4k対応のものにしたいということで、4k対応のカメラが売れるのも理解できるところですよね。とはいっても、今はほとんど4k対応製品が当たり前ですので、むしろFullHDしか対応していない製品のほうを探すほうが難しい状況です。売れていないではなくて、売ってないというほうが正解なのかもしれません。

記事ではビデオカメラの販売が低迷しているとされていますが、家庭でのビデオカメラの普及率はさほど変化がないと言われています。しかし、それでもビデオカメラが売れていない事情は実際にはよくわかっていないようです。

スマホの普及でビデオカメラを利用する機会が減っているですとか、デジカメで動画が撮影できるのでビデオカメラが必要なくなったということもあるようですが、実際のところは実質的な所得の減少で、カメラとビデオカメラの両方を購入するだけの余裕がないといったところ本当の理由なのではないのかな?と思います。

いまは動画の機能が向上していますので、旧機種を所有している人が、そろそろ買い換えようと考えるのも理解できるところです。しかし、動画機能もいまはある一定レベルまで向上していますので、いちど買い換えてしまえば今後は壊れるまで使い倒すという人も多いと思います。そうすると、次は動画以外の何かの機能向上をしなければならないので、カメラ市場にとってはまた厳しい状況になるかもしれません。

[template id=”4241″]

カメラ業界・市場動向
レンズのイメージ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 5の価格はどうなってる? ボディ単体で13万円台まで値下がり中
  • ニコン カメラの国内生産終了報道 2ヶ月ぶり3度目

関連記事

  • INSTAX MINI 99
    富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
    2025年5月11日
  • tariff tax kanzei
    関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
    2025年5月5日
  • EOS R7
    キヤノン 米国の関税で発生したコストについて製品を値上げして対応へ
    2025年4月27日
  • キヤノンが第1四半期の決算を発表 レンズ交換式の販売台数は対前年比-15%
    2025年4月24日
  • tariff tax kanzei
    米国の関税でカメラ販売に懸念の声 再興した米国カメラ市場を縮小させる可能性も
    2025年4月22日
  • SONY alpha
    TIPAアワード2025発表 α1 II、R5 II、OM-3、Z50II、Z6IIIなどが受賞
    2025年4月21日
  • SONY alpha
    デジカメメーカ顧客幸福度ランキング 2位ニコン、3位キヤノン、1位は!?
    2025年4月17日
  • Nikon Z5II
    米政府 “電子機器の関税除外発表していない” 別関税を設定か 混乱する世界
    2025年4月14日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • kota より:
    2021年6月7日 12:37

    もと記事に5Dで一眼動画が本格化したって書いてあるけど、5Dに動画機能ありませんよ?
    動画はじめて積んだのニコンD90だし。この道越ってライター、カメラの知識なさすぎでしょ。

    返信
  • toka413 より:
    2021年6月7日 20:08

     BCNの記事(デジカメ市場低迷の戦犯は4K非対応の製品だった)は、何かわけのわからないものですね。起点の2018年5月はカシオの撤退発表の月で、その当時、カシオのカメラで4K対応はどれぐらいだったのでしょう? 単純に考えて、機種数を考えないといけないのではないでしょうか。例えば極端ですが、2018年5月で、FHD対応機種が100種、4K対応が10種、2021年5月でFHD対応が5種、4K対応が50種とすれば、FHDは機種数が1/20になったのに台数は1/13しかなっていない、4K対応は機種数が5倍になったのに2割減という感じでも言えると思います。実際がどうかがわかりません。しかし、単純な数字(台数他)やカテゴリ別の数字を出してもらうのみの方が楽しいですが。。。

    返信
  • Nikon1 V2 より:
    2021年6月8日 05:47

    この記事はライターの思い込みが書かれているだけでかなり的が外れていますね。
    ネット社会では思い込みがいつの間にか正論になってしまう場合があるので怖いです。
    カメラ関係ではレンズのイメージサークルと像高を混同している人がいる。
    縮小光学系ではイメージサークルが同じ比率で小さくなると思っている人がいる。
    枚挙にいとまがないです。
    海外のサイトでも思い違いがそのままネットに掲載されるので内容を吟味する必要が
    ありますね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー