MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 本日のカメラニュースダイジェスト CP+開催間近で情報続々ほか

本日のカメラニュースダイジェスト CP+開催間近で情報続々ほか

2022 2/22
ニュース
ニュース
2022年2月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
NEWS LOGO

本日のカメラニュース

シグマ 富士Xマウント市場参入

シグマが富士フイルムのXマウントに参入することが公式に発表されました。詳しくは別記事で。

あわせて読みたい
シグマ 富士Xマウントレンズ市場参入を公式に表明 シグマ 富士フィルムXマウントへ参入 富士フイルムXマウント用追加のご案内株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、ミラーレスカメラ用レンズに富士フイルムXマ...

高解像度版EOS R5の噂

キヤノンの高解像度機が7500万画素になるという噂が。こちらも詳細は別記事で。

あわせて読みたい
キヤノン 高解像度版EOS R5は7500万画素になると噂 キヤノンの新製品の噂 信頼できる情報筋が、キヤノンが新しいカメラを登場させると、ささやいてくれた。その情報筋は、そのカメラは7500万画素になるだろうと述べた。こ...

シグマ Foveonセンサーの開発状況を報告

シグマがフルサイズFoveonの開発状況を報告しました。あまり進捗状況はよくないようです。詳しくはこちらから。

あわせて読みたい
シグマ Foveonセンサー開発の進捗報告 これまでの経緯のまとめ シグマ Foveonセンサーの進捗について報告 いつもSIGMA製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。3層イメージセンサーの開発につきまして、以下に2022年2月現在...

GH6正式発表

パナソニックがGH6を正式発表。あわせてキャッシュバックキャンペーンの開始も告知。詳しくはこちらから。

あわせて読みたい
LUMIX GH6正式発表 予約限定キャッシュバック実施 パナソニック LUMIX GH6を正式発表 パナソニックは、ミラーレスカメラ「LUMIX GH6」を3月25日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格はボディ単体(DC-GH6)が税込26...

キヤノン 24日に新製品を発表?

24日に何かしらの発表がキヤノンからあるらしいことがわかりました。超望遠レンズか、一眼レフか、APS-Cミラーレスか?見どころです。詳細はこちらから。

あわせて読みたい
キヤノン 新製品を24日発表?? R7か5D Vか、RF800mmとRF1200mmか キヤノン 新製品をあさって発表? 中国キヤノンは、SNS上で他の地域の国よりとても活動的だ。中国キヤノンの中国版TwitterのWeiboのアカウントは、今朝、このような大き...

焦点工房がライカ用TTArtisan、APS-Cレンズ23mm f/1.4 Cを発売

株式会社焦点工房は2月22日、銘匠光学のMF交換レンズ「TTArtisan 23mm f/1.4 C ブラック×シルバー」にライカLマウント用を追加して発売した。希望小売価格は税込1万6,500円。

-デジカメWatch

シグマがXマウント用18-50mm f/2.8を発売か

シグマが富士フイルムXマウント用のズームレンズを年末までに発売するという投稿があったようです。そのtweetによれば、シグマは18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryを2022年12月の発表を計画しているとしています。

もし、これが本当だと富士フイルムユーザとしては非常に嬉しいのかなと思いますね。APS-Cの廉価な大口径レンズを望んでいる人は多いと思います。

本日の見どころ

本日のニュースの見どころは本当にたくさんあるのですが、CP+の開催が近いことがあり、多くの情報がでてきているなという印象です。カメラ関連のサイトを運営していて毎年思うのですが、2月のこの時期がもっとも情報がたくさん入ってくるので編集が大変です。

それでもカメラ界隈がこれで盛り上がってくれるといいと思いますね。これまではレリーズボタンを押せば簡単に撮影できるという方向性でしたが、それはスマホにまかせて、やっぱりじっくり設定して楽しんで撮影するという本来の立ち位置に戻るときがきているのかなとも思います。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 新製品を24日発表?? R7か5D Vか、RF800mmとRF1200mmか
  • カメラにも大影響?? 米商務省 半導体不足は2022年内続くと報告

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー