1位 D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン)
2位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン)
3位 EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン)
4位 D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン)
5位 EOS Kiss X10i ダブルズームキット EOSKISSX10I-WKIT(キヤノン)(記事を一部引用しています)
(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/d032502b5cdd81ea7b8b0f2154e739959ed3fb37
D5600の1位が続く
BCNが一眼レフカメラの販売ランキングを公開しています。すべてのランキングは記事元リンクからご覧ください。
記事によれば、8月17日~23日の販売ランキングでNikon D5600ダブルズームキットが1位を獲得したそうです。BCNの一眼レフランキングは、毎週記事になっているわけではないので、ログには残っていないですが、前回公表された7月27日~8月2日のランキングでもD5600が1位を獲得していますので、そのあいたずっとD5600ダブルズームキットが続けて1位になっていたか、EOS Kiss X9iダブルズームキットとかなり僅差の位置にいた可能性が高いと考えられますね。
ランクインしているのは、メーカ別では、キヤノン6機種、ニコン4機種となっています。1位はニコンが奪取しているものの、全体的にみるとキヤノン製品が上位にランクインしており、一眼レフでも、まだまだキヤノン製品が売れているという印象ですよね。
まだまだ売れる一眼レフ
8月17日~8月23日が集計期間となっているBCNランキングをみると、結構、一眼レフが上位にランクインしていることがわかります。
例えば、デジタル一眼カメラの一眼レフの全体のランキングは以下のようになっています。
1位(全体2位) D5600 ダブルズームキット D5600WZ(ニコン)
2位(全体3位) EOS Kiss X9i ダブルズームキット KISSX9I-WKIT(キヤノン)
3位(全体7位) EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック KISSX10BK-WKIT(キヤノン)
4位(全体8位) D3500 ダブルズームキット D3500WZ(ニコン)
5位(全体17位) EOS Kiss X10i ダブルズームキット EOSKISSX10I-WKIT(キヤノン)(記事元)https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
(リアルタイムの更新されるランキングなので、上記で引用した情報と異なる場合があります)
こうみると、一眼レフで4位のD3500ダブルズームキットぐらいまでは、全体のトップ10にランクインしていて、他のミラーレスと比較的同じように売れているというのがわかります。
ですが、5位のEOS Kiss X10iダブルズームキットになると、一眼レフランキングでは5位なのにも関わらず、全体ランキングでは17位になってしまっており、このあたりから一眼レフの売れ行きがかなり落ちてきてしまっているということが言えそうです。
このようにBCNランキングでみると、一眼レフもまだまだ上位にランクインしているのですね。もちろん、価格が十分に値下がりし、APS-Cセンサーを搭載しているカメラとして、かなりコスパの高いカメラであることが理由の一つではあると思いますが、ミラーレスと一眼レフのメリットとデメリットをしっかりと判断して、どちらかを選択しているという印象を強く持ちました。
[template id=”4241″]
コメント
コメント一覧 (4件)
ニコンにとっては悩ましい?売れ方ですかね。個人的にはFマウントは発展性は小さく【AEAFデジタルによく対応してきた】Zマウントは発展性が大きいと思いDからZへ買い換えたいのですが、ZにするかαにするかRにするかは今後Z上級機次第です。何故ならばFマウントと違うカメラを買うのならばより最新技術を投入したカメラが欲しいからです。
意味不明な記事
今までは一眼レフ、OVFが当たり前だったわけですが、市場がEVFのミラーレス一辺倒になってくると、その反動からか一眼レフにも興味がわき目が行く現象もあるかと思います。
今の若い人はレコードをまったく知りませんが、自分の親や祖父母の時代の文化、知らない昭和の文化に興味を持ち「これいいんじゃない?」みたいな現象もあるのかな。
量販店だとOVFとEVFの違いを見比べられるので、EVFをのぞいた後に素通しなOVFをのぞくとその印象はまるで違う、ガラッと変わると、新鮮に感じる人も多いようです。
最後に書かれているように、消費者もネットとかで調べて、自分の使用目的に合わせてミラーレスと一眼レフのメリットとデメリットをしっかり知って購入していると思います。もちろんコスパは大事ですね。最近の最新ミラーレスはあまりコスパはよくないと感じます。メーカーさんの大人の事情もあるのかな。
意味のわからないタイトル、