MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. ニコン Nikon D6を5月21日より発売開始 米国で発表 国内は不明

ニコン Nikon D6を5月21日より発売開始 米国で発表 国内は不明

2020 5/09
販売・価格情報
D6 ニコン
2020年5月9日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

NIKON INCがフラッグシップNIKON D6デジタル一眼レフの販売開始を発表

ニューヨーク州メルビル-本日、ニコンは本年2月に発表された新しいニコンD6 DSLRの発売を発表しました。D6は5月21日木曜日から米国で発売され、本体のみの構成の希望小売価格(SRP)は$ 6,499.95です。

(記事を一部引用して意訳しています)

Nikon D6いよいよ発売開始

NikonRumorsがNikon D6の発売日について報告しています。

記事によれば海外のニュースサイトを引用する形でNikon D6が5月21日から発売開始されることが報告されています。

海外では確かに5月21日から発売が開始されるという発表があったようですが、日本での発表はまだないようですね。

日本でも同日に発売?

念入りに調べたわけではありませんが、主なニュース関連サイトで調べてみましたが日本におけるNikon D6の発売日が決定したようなニュースは流れていません。

これは日本が週末でニュースリリースは来週になるのか、それとも本日中に発表があるのかもわかりません。さらに米国だけ発売日が早いという可能性もありますし、日本は今が新型コロナウイルス対策に向けて慎重になる時期ですので、Nikon D6の発売を発表するリソースがまだ足りずに発表できない状況にあるという可能性もありそうです。

いずれにせよ米国で発売開始ということは、Nikon D6の生産に一定の目処がついたか、初期需要を満たせるだけの製品在庫を得られたことになりますので、カメラの生産については一定の目処がついたと考えることはできそうですよね。

いよいよフラッグシップの発売ということで、購入を検討していた人はこれから楽しみになりますね。

(記事元)https://nikonrumors.com/2020/05/07/nikon-d6-now-ships-to-nps-members-regular-orders-to-start-shipping-on-may-21st.aspx/

[template id=”4241″]

販売・価格情報
D6 ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 4月に最も売れた一眼レフは何か?? キヤノン製品優勢
  • キヤノン 新フルミラーレスEOS R5を5月16日に正式発表という噂

関連記事

  • NIKKOR
    ニコン 米国で中国製レンズなどを値上げへ ミラーレスレンズは平均約8%
    2025年5月26日
  • X half
    富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
    2025年5月25日
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
    2025年5月25日
  • OM-5
    OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
    2025年5月24日
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
    2025年5月24日
  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Nikon1 V2 より:
    2020年5月10日 11:56

    やっとお披露目ですね。
    どのような出来なのか興味があります。
    使い心地やD5、1DXmkⅢとの比較記事でカメラ雑誌が賑わいそうです。

    返信
  • ロンサム・カーボーイ より:
    2020年5月10日 15:59

    レフ機のフラッグシップはこれが最後になると予想しています。

    カメラファンには4年に一度の楽しみですから、どうかコロナ下の鬱憤を晴らすような圧倒的なAF性能を見せて貰いたいですね。

    D6&F6。偶然にもエースナンバー”6”で次世代移行となりそうです。

    返信

ロンサム・カーボーイ へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
  • 富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
  • 富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
  • キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー