MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Fマウントレンズの大幅値引きセールが中止に!? まだ実施されていない模様

Fマウントレンズの大幅値引きセールが中止に!? まだ実施されていない模様

2024 7/30
販売・価格情報
ニコン レンズ
2024年7月30日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Fマウントレンズのセールスが中止に??

先日、今週から実施されると噂されていたFマウントレンズの特売が中止になった可能性があるという報告がされています。

ニコンFレンズのクリアランスイベントは中止になるのでしょうか?
先週リリースされたニュースには最新の展開が含まれています。ニコンはこのクリアランス特別イベントを中止する可能性があります。細心の注意を払って改めてご報告させていただきます。

先日、ニコンがFマウントレンズの大幅値引きを実施し、事実上の在庫一掃セールになると見られていました。しかし、その特売が中止になった可能性が示唆されています。

これまでニコンは以下のレンズをかなり大幅な割引を行うと言われていました。

値引き対象レンズと値引き額
通常価格値引き値引き後
AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC FL ED VR$12,397
約190万
$4,400
約68万
$7,997
約122万
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR$11,197
約172万
$3,300
約50万
$7,897
約122万
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR$10,297
約158万
$3,000
約45万
$7,297
約113万
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR$12,297
約189万
$3,600
約55万
$8,697
約134万
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR$16,297
約250万
$4,800
約74万
$11,497
約176万
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED$1,997
約30万
$600
約9万
$1,397
約21万
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G$1,597
約24万
$440
約7万
$1,157
約17万
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G$1,597
約24万
$440
約7万
$1,157
約17万

その値引き販売は先週に「来週から」と報告されており、つまり今週から実施される予定でした。おそらくですが、海外では月曜日(日本は時差的に早いので火曜日)に、このセールは実施されなかったことから、この報告がされているようです。

しかし、「来週実施」が今週の月曜からの実施なのか、今週中のいつからか開始(例えば月替わりの8月1日から)などという可能性もあるため、まだ確実に中止が決まったとは言えない状況だと思いますね。まさか値引き幅が大きすぎて、クレームが各所から入り、中止になったということはないと思うのですが・・・。

さらに「ニコンがNikon Z9Hを計画中!? 2000万画素、デュアルEXPEED7、同調1/2000秒の噂」ではZ9Hの噂について詳しくお伝えします。

(記事元)カメラに夢中

ニコンの最新ニュース!
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
販売・価格情報
ニコン レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 16-27mm f/2.8ほかの大口径超広角ズームレンズの特許
  • ソニーへのインタビューから読み解く、将来のAI技術と市場戦略 収差の補正をクラウドで??

関連記事

  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー