NIKKOR Z 35mm f/1.4に供給不足の兆候
NIKKOR Z 35mm f/1.4の予約が予想以上に好調で、供給不足になっている兆候が示されています。ヨドバシカメラの製品ページからその兆候を確認することができます。
低価格でしかも大口径のレンズを発売したことで話題となっているNIKKOR Z 35mm f/1.4ですが、セールスが好調で供給不足になっている可能性が示唆されています。
ヨドバシカメラによれば、NIKKOR Z 35mm f/1.4のお届け日が”発売日以降のお届け”という表記になっていることがわかります。NIKKOR Z 35mm f/1.4は7月19日に発売予定ですので、それ以降に製品が発送されることを意味しています。
それでは、NIKKOR Z 35mm f/1.4と同時に発売予定となっているそのレンズフードのお届け日はどのようになっているのでしょうか?
こちらは発売日にお届けという表記になっており、発売日当日に手に入れることができることを示しています。
NIKKOR Z 35mm f/1.4は発売日以降となっていることから、発売日当日に入手することは不可能ということを意味していることになり、いま予約した場合には発売日当日には手に入れられない可能性が高いことになります。
おそらくヨドバシカメラでは発売日当日までに手に入れることができる在庫量がある程度決まっており、それ以上の予約が入っていて、そのため次の入荷日にならないと製品を発送することができなくなっているのだと思いますね。
これらの情報からNIKKOR Z 35mm f/1.4は想定以上の予約が入っていて、供給不足気味になっている可能性が考えられそうです。NIKKOR Z 35mm f/1.4の購入を検討していて、なるべく早く手に入れたい場合には、すぐに予約を入れたほうがいいかもしれませんね。
さらに「野鳥愛好家に朗報!? ニコンからも新しいネオイチP1100登場の噂」ではニコンの新しいネオイチの噂について詳しくお伝えします。
(記事元)ヨドバシカメラ
- Nikon Z5II開発者インタビュー Z5IIはAF高性能高速化、暗所性能の向上を目標に開発
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
- コンデジ人気が高まるなかニコンにNikon DL、COOLPIX A復活を望む声
- ニコンがZ CINEMAの商標を申請したことでREDブランド終了との憶測が流れる
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
コメント