LUMIX S9の初動は良かった可能性
LUMIX S9の予約がかなり入っている可能性が浮上しています。パナソニックのオンラインショップを見てみましょう。
パナソニックの公式オンラインショップによれば、LUMIX S9の発送予定日は、商品入荷次第(3ヶ月以内発送見通し)となっていることが明らかになりました。上記はボディ単体の表記ですが、標準ズームキットでも3ヶ月以内の発送見通しとなっていることがわかります。
LUMIX S9の発売日は2024年6月です。仮に6月末に発売されるとしても、現在購入してもすでに納期は最小で2ヶ月という計算になります。そのためLUMIX S9は想定以上に予約が入っている可能性が考えられそうです。
LUMIX S9は電子シャッターのみで、ホットシューがなく、ヘッドホン端子がないといったことで賛否両論となっていますが、実際にはかなり人気の機種になっている可能性がありそうです。しかし、実際には単に月産の製造台数が少ないだけかもしれないので、そのあたりは気をつけなければならないかもしれません。それでも2ヶ月待ちが確定しているということは、パナソニックの想定以上に売れていることは間違いないようです。
(記事元)パナソニック
パナソニックの最新ニュース!
- LUMIX S1RIIは動画に強く静止画も妥協なし 懸念点はAFの大きな遅れ
- LUMIX S1IIのセンサー読み出し速度公開 Z6IIIと同じセンサーなのか違うのか!?
- パナソニック LUMIX S5/GH7 GH5II/G9IIの新ファームを公開 セキュリティ向上対応
- LUMIX GM5の中古価格が急騰 最低時の約2倍に その理由とは?
- LUMIX GH7のセンサー読出し速度の測定結果公開
- LUMIX S1IIダイナミックレンジテスト公開 Nikon Z6IIIとの違いは!?
- パナソニック S9、S5IIx、S5II、G100D、G99II、TX99の新ファームを公開
- 2025年6月デジタル一眼売れ筋ランキング キヤノンとソニーが激しく争う展開
- LUMIX S1IIは自信を持って勧められる最も高性能な超強化版LUMIXだ
- 25年上期カメラメーカ通信簿 A+シグマ、A富士・ニコン、B-ソニー・キヤノン
コメント
コメント一覧 (0件)
一体月産何の位作ってるんだろ
月産1万台とかパナに作れるのかな
LUMIXは国内市場が相対的に小さいので、海外、特に中国市場の受けがどうかですね。GH7も作っていることを考えると、S9の製造は一旦中止で初期ロットを逃すと、半年とか入手困難になりそうです。S5、S5IIの時も同様で、話題性のある間に商品供給がなくなり、そのうちプームが去り、圏外というパターンに今回もなりそうです。