
2023年8月のミラーレス売れ筋TOP10
ミラーレスカメラの売れ筋ランキングが公開されています。どのようなカメラが売れているのでしょうか?
それではランキングをみてみましょう。
1位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
ZV-E10L(B)(ソニー)
2位 VLOGCAM ZV-E10 ダブルズームレンズキット ブラック
ZV-E10Y(B)(ソニー)
3位 EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
EOSR10-18150ISSTMLK(キヤノン)
4位 EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
EOSR50WH-WZK(キヤノン)
5位 Z 30 ダブルズームキット
Z30WZ(ニコン)
6位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
ILCE-6400Y(B)(ソニー)
7位 EOS R50・ダブルズームキット ブラック
EOSR50BK-WZK(キヤノン)
8位 EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
EOSRP-24105ISSTMLK(キヤノン)
9位 OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット シルバー
(OMデジタルソリューションズ)
10位 Z 50 ダブルズームキット
Z50WZ(ニコン)
やっぱり売れていたNikon Z 30
BCNのミラーレス実売台数ランキングが公開されています。今回のランキングは集計期間が8月1日から8月31日の1ヶ月間になっています。BCNのランキングで1ヶ月間のランキングがでるのは珍しいのではないのかなと思います。
というわけで、ランキングをみるとやっぱり安いカメラが強いですね。ほとんどAPS-C以下ですが、EOS RPというフルサイズの低価格機もランキングしています。
その中でもかなり強いのが、ソニーのZV-E10です。ソニーのZV-E10は動画撮影向きのカメラで、EVFがないタイプですが、価格が安いこともあるのか結構売れています。動画撮影向きということで、自撮りしながら撮影するVlogなどにも向いていますし、背面液晶で静止画の撮影も可能ということもあり、売れているのかもしれません。考えれば、昔のコンデジは背面液晶だけの撮影でしたし、今はスマホでの撮影が普通なのでファインダーがなくても違和感がないこともあるのかもしれません。
そして、やはり驚きなのはニコンのNikon Z 30が5位にランクインしているところですね。先日、週間ランキングで3位になっていたので驚いたのですが、月間ランキングでもランクインしているのには驚きました。

月間のランキングでも5位にはいっているということは、Nikon Z 30は結構売れているのですね。やはりAPS-Cはカメラへの窓口として機能していることがよくわかります。個人的にはZ 30が売れている理由がいまいちよくわからないのですが、ニコンとしては嬉しいランキングとなるでしょうね。
この他のランキングに関する最新情報はこちらから
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- マップカメラ 25年4月デジカメランキング Z5IIが1位を獲得 X100VIが2位に
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
- マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング 望遠レンズがズラリ 人気はソニーとキヤノン
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C II圧勝 追うR5 IIとNikon Z50II
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ソニー7機種圏内で他社を圧倒
- マップカメラ 3月デジカメ売れ筋ランキング OM-3がダントツで1位だった模様
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント