ソニーが認証を受けた製品は新製品ではなかった模様 FX2の別バージョンか!?

当ページには広告が含まれています。
SONY alpha
  • URLをコピーしました!

WW295750は新製品ではなかった?

先日、登録されたソニーのWW295750というコードネームは新製品のコードネームではないのではないかといううわさが流れています。この記事では、この噂について詳しくお伝えします。

WW295750はILME-FX2の単一周波数ワイヤレス版であり、新製品ではない。

FX2の異なるバージョンか

先日、当サイトでソニーがインドネシアの認証局でWW295750という製品の認証を受けたことをお伝えしました。しかし、残念ながらこのコードネームは新製品ではない可能性が急浮上しています。

ここ直近のソニーの認証を受けたカメラは以下の通りになっています。

認証済みで未発表のカメラ
  • WW934774
    • 4月21日登録 ソニー上海 デュアルWiFiでエントリークラスのカメラではない
    • ソニー上海は通常FXシリーズのカメラを製造している
  • WW084224
    • 5月23日登録 ソニー無錫 デュアルWiFiでミドルレンジのエントリーのカメラ
    • デュアルWiFiなのでローエンドではなく1000~3000ドルクラスのカメラ
  • WW697160
    • 5月9日登録 ソニージャパン 間違いなくα1、α9 III、α7R Vなどのハイエンド
  • WW295750
    • 6月19日登録 ソニータイ

このうちWW934774に関しては先日発表されたFX2と見られていました。しかし、WW295750に関しては、そのFX2のシングルバンド版であると指摘しているのが上記の投稿です。

通常は2.4GHzと5GhzのデュアルバンドのWiFiが搭載されているようですが、国によっては利用できない国があったり、価格を下げるためなのか、シングルバンドしか搭載しない別バージョンが存在することがあります。今回のWW295750も同様で、デュアルバンドではなくFX2のシングルバージョンということです。

これが事実であれば、WW295750は少なくとも新製品ではなくなり、今後、直近にソニーから登場する可能性のあるカメラは3台ではなく2台ということになりそうです。少し残念なお知らせでしたが、その内訳がわかったので少し安心というところでしょうか?

さらにソニーの最新情報から判明、ソニーの新センサーの噂について「ソニー 2層トランジスタ技術採用のグローバルシャッターセンサーの量産を検討か!?」にて詳しくお伝えします。

(source)E8M_8888

現在噂されている製品のリスト

ニコン

カメラ
Nikon Z9II2025年第4四半期
レンズ
Z 70-200mm f/2.8 VR S II間もなく(25年11月6日時点)
新シネマレンズラインナップ
14-24mm
24-105mm
100-300mm f/2.8
85mm f/1.4

キヤノン

カメラ
EOS R6 Mark III2025年11月6日
EOS R7 Mark II2026年
1億画素フルサイズカメラ2025年
レトロデザインカメラ2025年
PowerShot V32025年後半
レンズ
RF45mm F1.2 STM2025年11月6日
RF20-50mm F4 PZ2025年11月下旬
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM)2025年11月下旬
RF300-600mm F5.6 L IS USM2025年11月下旬
見たことのないズームレンズ2025年年末頃
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り2025年
RF-S単焦点2025年
RF400mm F2.8 L IS USM後継2026年
RF600mm F4 L IS USM後継2026年
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z近い将来
RF150-600mm F5.6 L IS USM計画中?
フルサイズAFレンズをサードに解禁?2026年

ソニー

カメラ
3台の認証を受けたカメラ
α7 V2025年11~12月
レンズ
100-400mm GM後継

パナソニック

カメラ
LUMIX LX100 III2025年10月17日

タムロン

レンズ
25-200mm f/2.8-5.62025年秋
SONY alpha

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする