ソニー FX2発表と思われるティザーを公開 5月28日23時の発表を告知

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ソニー 新製品のティザーを公開

ソニーが新製品発表と思われるティザーを公開して話題になっています。どのような製品が登場する可能性があるのか、この記事で詳しくお伝えします。

噂のFX2か?

ソニーが新製品発表と思われるティザーを公開しています。

画像をみると日本時間で2025年5月28日23時とシネマラインという表記があり、これが5月28日の23時に発表されることがわかります。またシネマラインという記述から、これが動画向けのカメラであることを示しています。

このことから、このカメラは最近噂されていたソニーの動画向けカメラのFX2である可能性があるようです。噂されている仕様は以下の通りとなっています。

噂されているFX2の仕様
  • α7 IVとα7C IIの3300万画素センサー
  • AIチップ
  • チルト式EVFを内蔵(解像度はまだ不明)
  • EVFはLUMIX GX9とは全く異なる。GFX100のように大きい
  • メカシャッター
  • AI AF
  • 4k 60 スーパー35
  • 32ビットフロートオーディオ
  • ボディはFX3よりも厚い
  • 冷却FXボディ(アクティブベンチレーション)
  • FX3と同じ端子とストレージ
  • 縦位置バッテリーグリップが利用可能
  • 約3500ドル
  • 5月28日の発表

また公開されているティザーの画像の明るさやコントラスト、ガンマを調整すると隠されている部分が明らかになってきます。調整後の画像は下記のようになります。

明るさを調整した画像
画像タップで拡大します

このようにみると、カメラに何らかの脚座のようなものが取り付けられており、左側にはレンズのようなものが取り付けられていることがわかります。おそらく上部に取り付けられているものはモニターか何かではないかと思います。右側にはアイカップ状のものが少しだけ写り込んでいて、これが例の噂されているチルト式のEVFではないかと思われます。この部分を上に傾けることができ、のぞき込むようにEVFを見ることが可能になっていると見られます。

というわけで、まあ本日の発表なので、気長に待てば仕様も判明するということで、果報は寝て待てという感じでしょうか?

さらにシグマ最新情報「シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?」ではシグマの新しいAPS-Cレンズの噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

ニコン

カメラ
Nikon Z9II2025年第4四半期
レンズ
Z 70-200mm f/2.8 VR S II間もなく(25年11月6日時点)
新シネマレンズラインナップ
14-24mm
24-105mm
100-300mm f/2.8
85mm f/1.4

キヤノン

カメラ
EOS R6 Mark III2025年11月6日
EOS R7 Mark II2026年
1億画素フルサイズカメラ2025年
レトロデザインカメラ2025年
PowerShot V32025年後半
レンズ
RF45mm F1.2 STM2025年11月6日
RF20-50mm F4 PZ2025年11月下旬
RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM)2025年11月下旬
RF300-600mm F5.6 L IS USM2025年11月下旬
見たことのないズームレンズ2025年年末頃
RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り2025年
RF-S単焦点2025年
RF400mm F2.8 L IS USM後継2026年
RF600mm F4 L IS USM後継2026年
RF14-28mm F2.8 L IS USM Z近い将来
RF150-600mm F5.6 L IS USM計画中?
フルサイズAFレンズをサードに解禁?2026年

ソニー

カメラ
3台の認証を受けたカメラ
α7 V2025年11~12月
レンズ
100-400mm GM後継

パナソニック

カメラ
LUMIX LX100 III2025年10月17日

タムロン

レンズ
25-200mm f/2.8-5.62025年秋

(source)ソニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする