LUMIXの新レンズの噂
信頼できる情報筋によれば、パナソニックが新しいレンズを近く発表するそうだ。それは100-500mm f/5.0-7.1のLマウントフルサイズズームレンズだ。このレンズの重さは、いたようなキヤノンの100-500mmレンズと同じ1.3kgだ。このレンズに関する他の情報はまだないが、近いうちに入手できるはずだ。
続報に期待してほしい。
新ズームレンズが登場
パナソニックが新しいズームレンズを発表するとL-Rumorsが伝えています。
記事によれば、パナソニックは近く100-500mm f/5.0-7.1というレンズを発表するとしています。キヤノンには、すでにRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMという同様のレンズがあり、このレンズと競合するレンズになるようです。RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMは40万円以上するレンズですが、パナソニックのレンズは広角端のf値がf/5スタートとやや暗いことと、レンズの設計によっては、さらに低価格になることが期待できるかもしれません。
パナソニックは望遠、超望遠域のレンズがまだ少ないので、このレンズを期待していた人は多いかもしれませんね。
ところで、以前にパナソニックから新製品発表の兆候はないという噂がありました。今回の噂が正しければ、以前の噂は間違っていたか、もしくはマイクロフォーサーズ限定の噂だった可能性がありそうです。もし後者だとすると、今後もまだフルサイズLUMIX Sシリーズのカメラの発表も期待できるのかもしれません。
- フルサイズ vs マイクロフォーサーズ どちらがあなたに最適?
- LUMIX キャッシュバックを実施 最大2万 S5 II、S9などが対象
- LUMIX S1HII 積層型センサー搭載 EVFなしとの新情報が急浮上
- 英国・欧州でLUMIX PROサービス終了へ 新たなサービスへ移行か!?
- LUMIX S1II 競合製品を抑え最も優れた動画向けカメラ
- パナソニック LUMIX S5II/S5IIX/S9/G9IIGH7、レンズ7本の新ファーム公開
- 本日 LUMIX S5II/S5IIX/GH7/S9新ファーム発表へ LX100 IIIのサプライズはあるか
- パナソニック LUMIX S9に新色 チタンゴールドを追加
- 10月17日に発表されるパナソニック製品が判明との新情報
- LUMIXティザー動画:10月16日発表は新アプリか?それとも新製品か?
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |


コメント
コメント一覧 (4件)
RFの100-500も使ってたから分かるんだけど500mmでf7.1って絶妙に扱い難いんだよなぁ スポーツ・飛行機用レンズって感じかな。
今回の超望遠ズーム話は、ちょっと前の新製品無しが間違ってほしいと願っていますが、とにかくパナソニック&OMDS系の噂は間違いや修正等が多いような感じがしています。言われている仕様であれば、がんばってキャノンのものよりは、大幅な違いはなさそうだが小さく軽くはしてくる気がします。他はより大きな最大倍率、テレコン取り付け可能かどうかでしょうか。価格は他社には安価な200-600系がある、しかしパナソニックの28-200はニコンの24-200よりは少し高いなどから、25~30万円でどうでしょうか。
リンク先の別記事コメント欄で話が出ていた、ロードマップ最後の未発表レンズですね。出るならいいことです。
RF100-500はテレコン使用に制限あるのがネックの1つですが、こちらはどうでしょうね。
聞いていた通りの仕様になっているようですが、
もう少し軽くできないものか。
これだけ暗くなるなら100-400mmに押さえてF4-5.6にしてほしかった。
1.4倍テレコンで140-560mm F8になるのが、これだと1.4倍でF10になってしまう。
2倍だとF11がF14、テレコン対応かどうかわからないものの。
私は買わないね。100-400mmなら考えるけど。