MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン EOS 5D Mark V開発中止との噂 5Dシリーズ終了??

キヤノン EOS 5D Mark V開発中止との噂 5Dシリーズ終了??

2020 7/21
新製品の噂
EOS 5D Mark V キヤノン
2020年7月21日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

EOS 5D シリーズはEOS 7Dの道を歩むと聞いている。

EOS 5D Mark IVの直接的な一眼レフの後継機種はないだろう。

情報筋は、EOS 5D Mark Vの開発は少し前に中止され、そして、人気のあるプロフェッショナル一眼レフのシリーズのEOS R5バージョンを作る計画はないと主張している。

同じ情報筋は、キヤノンは明確に5Dシリーズの人気に気がついていて、そして事実、未だに多くの撮影者が一眼レフを好んでいることを付け加えている。情報筋はそのようなユーザをなだめるために、何かしらの開発を行っているのではないかと疑っている。しかし、それがどのようなものになるかはわからない。

(記事を一部引用して意訳しています)

EOS 5Dシリーズの後継機種は発売されない?

CanonRumorsがEOS 5Dシリーズの今後について報告しています。画像はEOS 5D Mark IVです。

記事によればEOS 5D Mark IVの直接的な後継機種の発売はないとしています。EOS R5が発表されたいま、EOS 5D Mark Vにも期待がかかっている状況でしたが、噂が本当ならEOS 5D Mark Vの発売はないということで、ちょっと残念かもしれませんね。

そのEOS 5D Mark Vですが噂が正しければ、その開発中止は最近になって決まったことのようです。ということは、それまでは開発を検討していたと言うことになるわけですが、これまでの間にいったい何があったのか気になるところです。

ちなみに、EOS 5D Mark Vがキヤノン内部の開発ロードマップに掲載されたらしいという噂が去年の10月にありました。ということは、噂が正しければですが、その時点からつい最近までは検討されていた可能性があることになります。

ということは、それまでの間に何かしらの変化があったということになるわけです。これまでの一眼レフの販売状況、ミラーレスの売れ行き、コロナでの新製品開発への投資金額の問題など、様々な要因を総合的に考えての決断だったのでしょうか?

代替機種の発売は?

記事では、一眼レフを好む人が多くいることはキヤノンも認識しているようで、既存のEOS 5D Mark IVを利用しているユーザに向けての新製品が検討されているかもしれないとしています。

一番考えられそうなのがEOS R5をそのまま一眼レフバージョンにして発売してしまえば、開発期間や開発金額を最小限に納めることができるはずです。ですが、記事ではEOS R5の一眼レフバージョンを作るつもりはないという記述もあります。

ということはEOS 5D Mark IVの後継機種の芽は完全になくなり、それに近い何かしらの一眼レフカメラが発売されるということにやっぱりなるのでしょうか?

EOS 5Dは約4年ごとに新機種が発売されてきたわけですが、EOS 5D Mark IVは2016年9月の発売でした。ということは、まもなく4年が経過する時期になります。ということは、もしEOS 5D Mark Vの代替となる機種の発表がまもなくあってもおかしくない時期になっていることになります。そうなると発表も近いのでしょうか?そして発表がない状況が続くと、EOS 5D Mark IV後継の可能性も少しずつ目減りしていくことになりますので、ちょっと心配になりますね。

(記事元)https://www.canonrumors.com/there-will-not-be-an-eos-5d-mark-v-cr2/

[template id=”4241″]

新製品の噂
EOS 5D Mark V キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コロナで販売減少の製品ワースト5 すべてカメラ関係の衝撃
  • ニコン Nikon Z 5を正式発表 店頭予想価格は約22万円

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Nikon1 V2 より:
    2020年7月23日 06:46

    EOS 5Dの後継機が発売されなければ一つの時代は終わったなという感じですね。
    世界中の多くのプロフォトグラファーに使われているので代わりに何らかの
    物が出される可能性はありますね。
    8K動画が長時間可能なカメラで切り出し画像品質が現行5D並だったら
    一つの回答かも知れません。
    そして以前噂のあったEF、RFレンズ共用ボディだったらユーザーが困ることは
    ないでしょう。

    返信

Nikon1 V2 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー