LUMIX S1R IIが2025年に登場する?
パナソニックが2025年の初めにもLUMIX S1R IIを発表するのではないかという噂が流れているようです。この記事では、S1R IIの仕様の噂に関して詳しくお伝えします。
噂によれば、パナソニックのLUMIX S1R IIは2025年の初頭に登場する可能性があり、ライカのSL3に触発された仕様があり、高解像度の強力なカメラとして、オリジナルのS1Rよりもわずかに魅力的な価格で提供されるとしている。以下は、私たちが期待している内容だ。
噂されているS1R IIの主要な仕様
- 6000万画素のフルサイズセンサー
- 8k動画
映像制作者やハイブリッド撮影者向けの高解像度の動画撮影、30pの選択肢や、おそらく24pの選択肢がある可能性がある。 - 高度なオートフォーカス
AIを活用した被写体認識と追尾機能を取り入れ、アクション、野生動物、ポートレート撮影での性能を向上させる可能性がある。パナソニックは顔、瞳、さらに動物認識のためのより良い追尾性能に注力していることで知られている。 - 強化されたボディ内手ぶれ補正
最大8段分の手振れ補正を提供し、手持ちでの撮影や低照度環境に最適だ。 - 新しいプロセッサ
より高速な処理速度を提供し、連続撮影や動画でのラグを減少させ、全体的なにカメラの応答性を向上させると予想されている。 - 頑丈な構造とエルゴノミクス
ボディデザインはS1Rの頑丈な構造を維持しつつ、天候に対するシーリングを備え、改善されたEVFとより大きく高解像度の背面液晶を搭載する可能性がある。 - 改良されたバッテリーと冷却システム
高解像度の動画への要求に対応するために最適化され、過熱を防ぎ、長時間の撮影に対応するために改善されたバッテリー寿命を提供する可能性がある
続くフルサイズLUMIXの噂
長らく噂されているLUMIX S1シリーズの後継機種ですが、発表される、発表されると言われながらもなかなか登場していません。今回も2025年の初頭に新製品が登場するのではないかという噂が流れているようですが、内容をみると確度の高い情報ではなさそうです。
仕様に関してもいちおう噂を紹介するような形になっていますが、ほぼ「期待する仕様」みたいな内容になっていて、これも本当に製品情報が流出して噂になったものであるのかどうかは不明です。
しかし、仕様に関してはこれまでほとんど流れていなかったので、かなり興味深いです。今回の噂ではS1R IIは6000万画素のセンサーを搭載し、オートフォーカスが改良され、新しいイメージプロセッサを搭載する可能性が指摘されています。またバッテリーや冷却システムも改善され、暑い時期の撮影でもノンストップで長時間の撮影に耐えられる設計になっていることが示唆されています。
パナソニックから認証登録が行われていることが明らかになっているコードネームは以下の通りとなっています。上の3機種はすでに発売されているものと思われるため、下の3機種が次の新製品となります。
- P2302A S9、GH7、FZ85Dのいずれか
- P2303A S9、GH7、FZ85Dのいずれか
- P2304A S9、GH7、FZ85Dのいずれか
- P2401A Bluetoothのみ搭載
- P2402A Bluetoothのみ搭載
- P2307A 5GHz帯WiFiとBluetooth搭載
しかし、カメラで5GHz帯のWiFiのみに対応するというのは個人的には少し信じられません。いまでは2.4GHz帯と同様に5GHz帯のWiFiもかなり対応が進んでいますが、最も対応が進んでいるのが2.4GHz帯なので、これに対応していないカメラを発売するとは思えないというのが個人的な感想です。
5GHz帯もかなり対応が進んでいるので、思い切って割り切った製品を発売する可能性はあるのかもしれませんし、ソニーからも2.4GHz帯に対応していない何らかの製品の認証を登録しているため、今後は2.4GHz帯に対応しないカメラというのがトレンドとなっていくのでしょうか?
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表(年内の発表はないとの情報も
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- ソニー
- 予想外のカメラ 2024年10~11月
- 85mm f/1.4 GM II 2024年8月28日の予定だったが遅延の可能性
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- パナソニック
- LUMIX S1H II 2024年第4四半期
- LUMIX S1R II 2025年はじめ
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)L-Rumors
- パナソニック S1R IIを25年初めにも発表!? ライカSL3に触発された仕様を搭載か
- パナソニック 新たな製品を認証登録 S1H IIの可能性はあるのか?
- パナソニックのLUMIX新製品 年明けの発表に期待する声 S1H II、S1R II発表あるか!?
- パナソニックLUMIX GH7の新ファームを公開 動画にノイズが記録される現象を改善
- パナソニックはマイクロフォーサーズを再び革命的にするべきだ
- パナソニック Bluetoothのみ搭載した製品をさらに認証登録 今月2回目
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3は汎用性の高い静止画や動画に最適なズームレンズ
- LUMIX S9の新ファーム公開 WiFi経由のファームアップの安定性向上
- パナソニック Sレンズロードマップ更新 標準ズーム、超望遠ズーム発売へ
- パナソニックが”奇妙な”製品を認証登録? BluetoothのみでWiFi非搭載の製品
コメント
コメント一覧 (2件)
ウダウダ言ってないで出せばいいのに
コレなら売れそうだから
高画素厨が飛び付くでしょ
ソニーとシグマとライカしか61MPのカメラ出して無いし
自分はこんな高画素機は要らない。手持ちハイレゾがあるから
3,000万画素もあれば十分なんだけど、それで1億2千万画素で写せる。
8段の手ぶれ補正は良いね。OMDSとパナの手ぶれ補正は信用できる。
α6700の5段は換算200ミリ望遠端でブレまくる。
E-M10Ⅱの4段、換算300ミリよりもブレる印象。
バッテリーはS5用でお願いしたい。上位互換ならなお良い。
年明けに発表となると少し予定より遅れているのかな。
SIRⅡとSIⅡの同時発表だとうれしい。
S5売ってS1Ⅱを買うかも。S1RⅡだとS5を処分出来ないから買わない。
S5より少し大きい程度なら買う気になるが現行S1と同じ大きさなら
絶対買わない。小さくなると言う話だけど。
ゴミ取りは無理らしいけど最上位機なら付けろよと言いたい。
付けてくれたら買うかもが絶対に買うになる。