MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. EOS R7 Mark IIは4k 120p動画が可能に?? センサーの読出し速度が驚くほど速いと噂

EOS R7 Mark IIは4k 120p動画が可能に?? センサーの読出し速度が驚くほど速いと噂

2024 12/01
新製品の噂
EOS R7 Mark II キヤノン
2024年12月1日
当ページには広告が含まれています。
EOS R7 Mark II
  • URLをコピーしました!

EOS R7 Mark IIの噂

キヤノンのEOS R7 Mark IIの噂が流れているようです。EOS R7 Mark IIがどのようなカメラになる可能性があるのか、この記事で詳しくお伝えします。

キヤノンは2025年にEOS R6 Mark IIIおよびEOS R7 Mark IIに4k 120pの動画撮影機能を追加する予定だ。最新の噂によれば、キヤノンはEOS R7 Mark IIのカメラのプロトタイプをテスト中で、以前にネットに流出した情報によれば、「ダイナミックレンジや低照度性能を維持するために設計された技術にもかかわらず、センサーの読み出し速度は驚くほど速い。DIGICアクセラレータを使用することで4k 120pをサポートするが、HQモードではクロップされる。ただし、ピクセルビニングを有効にするとクロップ無しで4k 120pの録画が可能になる」ということだ。

もしこれが本当であれば、FX30でも4k 120pではクロップされるため、EOS R7 Mark IIは間違いなく優れた動画性能のあるカメラになる。

読み出し速度が速いセンサーを採用?

キヤノンのEOS R7 Mark II、EOS R6 Mark IIIの噂が流れているようです。しかし、いつもの例のごとくこの噂はNewCameraさんからのものですので、話半分ということで、こんな噂があるんだな程度で取り扱うようにお願いいたします。

さて、噂によれば、EOS R6 Mark IIIとEOS R7 Mark IIに4k 120p動画を撮影できる機能が搭載される可能性があるようです。EOS R7 Mark IIに関しては、すでにプロトタイプでテスト中ということのようですね。そして、センサーはダイナミックレンジや低照度性能が向上しているにもかかわらず、読み出し速度が非常に速いということですが、これはひょっとしたら、まさかのAPS-Cの積層型センサーを搭載するという意味なのでしょうか?

しかし一般的にはダイナミックレンジを向上させようとすると積層化することは不利になると言われているので、通常型センサーで読み出し速度をより高層化したということなのでしょうか?このあたりは気になりますね。

また、4k 120pではクロップされた動画になってしまうとしていますが、ビニングするとクロップなしでの撮影が可能になるとしています。ビニングとは、例えば縦横2つずつ計4個の画素を1つの画素と見なすことで、見かけ上、画素数が4分の1になるため、イメージプロセッサの計算能力を節約することができるということで、クロップ無しでの動画が可能になるのかもしれません。

もし4画素を1画素に見なすビニングの機能が搭載されるとしたら、4k解像度=約830万画素の4倍ということで、静止画でのアスペクト比の問題があるので単純に4倍できないわけですが、3400万画素程度のAPS-Cセンサーを搭載するということになるのかもしれません。

EOS R6 Mark IIIも登場が近いと言われていますが、いよいよEOS R7 Mark IIの噂も流れ始めているようで、APS-Cセンサーのハイエンド機が欲しいと考えている人には朗報となりそうです。ニコンも高連写タイプのNikon Z70など発売する可能性はないのかというところも気になりますね。

さらに「キヤノン 25年春までに積層型センサー搭載のEOS R6 Mark IIIを”確実に”発表の噂」ではR6 Mark IIIのセンサーの噂について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト
  • キヤノン
    • EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
    • EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
    • 1億画素フルサイズカメラ 2025年
    • レトロデザインカメラ 2025年
    • RF200-500mm F4 L IS USM 11月発表(年内の発表はないとの情報も
    • RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
    • RF-S単焦点 2025年
  • ソニー
    • 予想外のカメラ 2024年10~11月
    • 85mm f/1.4 GM II 2024年8月28日の予定だったが遅延の可能性
  • 富士フイルム
    • 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
  • パナソニック
    • LUMIX S1H II 2024年第4四半期
    • LUMIX S1R II 2025年はじめ
  • シグマ
    • SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
    • SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに

(via)NewCamera

キヤノンの最新ニュース!
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
  • EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
  • キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性
新製品の噂
EOS R7 Mark II キヤノン
EOS R7 Mark II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノンのバッテリー模倣品販売者への訴訟は互換バッテリー排除のため!?
  • EOS R1 vs Nikon Z9 vs α1 II フラッグシップモデル対決レビュー

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • FM3A愛好家 より:
    2024年12月1日 10:43

    NewCameraさんの記事はウワサじゃなくて100%創作なのであれこれ考えるだけ時間の無駄というかなんというか。Rumorsさん達も全員スルーだし。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー