ニコンの新製品発表が近づいている可能性が?? 新しいカメラをWebサイトに登録か

当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 50II
  • URLをコピーしました!

ニコンがまもなく新製品を発表?

ニコンが新製品をまもなく発表するのではないかという噂が流れています。なぜまもなく新製品を発表することがわかったのか、この記事では詳しくお伝えします。

ニコンの新カメラの発表が近づいてきた。どうしてわかったのだろうか?イギリスニコンのサイトに新しいカメラのプレースホルダがある。同社のWebサイトには、現在、12台のミラーレスカメラが掲載されている。

次にそのページの一番下までスクロールさせて、表示しているカメラの合計数を数えてみよう。その数はわずか11台だ。

基本的に、ニコンサイトには新しいカメラや今後発売されるカメラ用のプレースホルダがある。これはニコンでは一般的なやり方であり、以前にも同様の動きを見せていた。

新製品のプレースホルダが設定されいる?

ニコンが新製品を発表するのではないかと噂されています。イギリスのニコンのサイトでは、現在、12台のカメラが登録されていると表示されているようですが、実際に表示されるカメラを数えてみると11台しかないとしています。

つまり全部で12台あるはずなのに、11台しかリストに表示されないのはおかしいということですね。そして残りの1台は「非表示状態」になっていて、それが新製品なのではないかと考えているわけです。

通常、Webサイトではあらかじめテンプレート(プレースホルダ)、ひな形を非公開状態で作成しておき、公開したいときになったら公開状態にステータスを変更して表示するということはよく行われることです。しかし、非公開状態の数も含めてWebサイトに総数を公開してしまい、それが数の不一致になっているという可能性はあるのかもしれません。

これは過去にもあったことだと指摘していますが、このことは当サイトも以前に記事にしています。

しかし、このときは非公開になっていたカメラはNikon Z6やNikon Z7ではないかと言われていて、実際に新製品を表示するためのひな形を作成していたわけではなかった可能性が後から判明しています。

つまり、今回もすでに発売済みの何かしらのカメラが非公開状態になっているだけで、実際に新製品が登録されているわけではない可能性があります。

というわけで、いま一番期待されているNikon Z50IIですが、さすがに今が発表するのに適した時期ではあるので気になってしまいますよね。一方でキャッシュバックキャンペーンの実施中に新製品を発表しないのではという指摘もあり、状況は複雑になっています。

いつ発表されるのでしょうか?

さらに「Nikon Z50IIとZ5IIは2025年1月末までに発売!? 発表のタイミングを予想する」ではNikon Z50IIの発表時期について詳しくお伝えします。

現在噂されている製品のリスト

(via)NikonRumors

Nikon Z 50II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • Z50 の後継機が近く発売されるだろうと言われる根拠は EU のType-C 規制ですが
    この通りなら年内発売である必要があります
    海外の年末商戦であるサンクスギビングやブラックフライデーを外して新年前に駆け込みで発売された前例としては Z9 がありますがこのときでもティーザー抜きにして発表は10月下旬でした。
    なので Z50 II 発表があるとして今週から来週がタイムリミットになると思われますがどうなりますかね…

  • 「キャッシュバックキャンペーンの実施中に新製品を発表しない」というのは、現行製品がまだ供給されている場合の話と思いますよ。
    Z50は既に在庫以外の販売が停止されている状況ですので、EU のType-C規制の影響もあり、Z50の後継機が登場するのは間違いないと思われます。

    • 「『基本的に』キャッシュバックキャンペーン中は新製品を発表しないの」と書きましたが、例外は勿論ありますよ。
      最近で言えば2022年のオータムキャンペーンの時に、海外のみではありましたがZfcのブラックエディションが発売されていましたし。

      「キャンペーン中は新製品が発表される可能性が低い」とした方が良かったかもしれませんね。

1toZ へ返信する コメントをキャンセル