50mm F1.2 DG DN | Artの噂は正しかったのか
シグマから50mm F1.2 DG DN | Artが発表されました。このレンズの噂がでてきたのは非常に最近で、発表の2週間前ほどでした。この頃には、おそらくWebサイトに掲載するための画像や、パンフレットやら外箱、説明書なども作られていたでしょうから、発表近くになって情報が外部から漏れてしまうのはある意味しかたがないかもしれません。
それでも2週間前まで情報が漏れなかったというのはある意味驚きで、情報統制がよく取れているのだなと感じますね。
50mm F1.2 DG DN | Artに関する噂で流れていたのは以下の通りです。
50mm F1.2 DG DN | Artの噂
- 3/14の噂
- f/1.4より大口径
- フルサイズ用
- AFがある
- Eマウント、Lマウント版が発売
- 3月末発表
- 3/19の噂
- 製品画像が流出
- 50mm f/1.2
- サイズや鏡筒は50mm f/1.4とほぼ同じ
- フィルター系は77mm
- 絞り羽根は13枚
- ソニーより廉価
- 2週間以内に発表
この噂は本当に正しかったのかどうか確認してみてみましょう。
概ね正しかった噂
以下がそれぞれの噂の正誤表です。
50mm F1.2 DG DN | Artの噂
- 3/14の噂
- f/1.4より大口径
- 正しい
- フルサイズ用
- 正しい
- AFがある
- 正しい
- Eマウント、Lマウント版が発売
- 正しい
- 3月末発表
- 正しい
- f/1.4より大口径
- 3/19の噂
- 製品画像が流出
- 正しい
- 50mm f/1.2
- 正しい
- サイズや鏡筒は50mm f/1.4とほぼ同じ
- 正しい
- フィルター系は77mm
- 72mmだった
- 絞り羽根は13枚
- 正しい
- ソニーより廉価
- 正しい
- 2週間以内に発表
- 正しい
- 製品画像が流出
というわけで、3月19日に流れた噂のフィルター系のみ間違いでしたが、あとはほとんど正解でした。3月末に発表、f/1.4より大口径など多くの点で正解しており、今回はかなり信頼性の高い噂だったようです。
こんなに正確な噂は珍しいのではないですかね?
50mm F1.2 DG DN | Artの主な使用
シグマの最新ニュース!
- SIGMA 17-40mm F1.8はフルサイズレンズも不要にする可能性があるレンズ!?
- SIGMA BFの新ファームが公開 他社製レンズ使用時の不具合の修正ほか
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- シグマ 17-40mm F1.8 DC|Artは素晴らしいが完璧ではなく妥協点がある
- SIGMA 17-40mm F1.8は前モデルから大幅進化し文句ない ただ商業的に成功しないかも・・・
- SIGMA 17-40mm F1.8 DC|Artの供給不足を告知 想定以上の受注で
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- シグマ 17-40mm F1.8 DC|Artを正式発表 7月発売 直販価格14万8500円
- SIGMA 17-40mm F1.8 DC ARTの製品画像がさらに流出
- シグマ 12mm F1.4 DC Contemporaryのプレス文章が流出 全仕様が判明
コメント
コメント一覧 (0件)
F1.4 になっていますよ。
ご指摘ありがとうございます。
間違って記述したあとレンズ名をコピペしたのですべて間違ってしまいました。
ご迷惑をおかけして申し上げありません。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。