MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. エントリーAPS-C EOS R100の仕様の噂 可能性はあるのか??

エントリーAPS-C EOS R100の仕様の噂 可能性はあるのか??

2022 6/04
新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン
2022年6月4日
当ページには広告が含まれています。
EOS Kiss M2
  • URLをコピーしました!

EOS R100の仕様の噂

ネット上に表面化した最新の噂によれば、EOS R100が2023年第1四半期~第2四半期に登場するだろう。エントリークラスのEOS R100シリーズは、既存のキヤノンの一眼レフのEOS Kissシリーズの後継機種になるだろう。

■ Canon R100の噂されている仕様
・2420万画素 APS-C CMOSセンサー
・4k 24, 30fps(8bitまで)
・EOS R10のようなHD RPQモードはない
・14コマ/秒
・3インチ 104万ドット バリアングルタッチ式液晶

これは信頼性のない情報筋からのものであり、話半分として考えておいて欲しい

The New Camera

EOS R100の噂について報告されています。アイキャッチ画像はEOS Kiss Mのイメージ画像です。噂によれば、一眼レフのEOS Kissシリーズの後継機種となるカメラが発売される可能性があるとしています。いわゆるRFマウントの廉価なAPS-Cカメラということになるのだろうと思います。つまり、先日発表されたEOS R7やEOS R10のさらに廉価なバージョンで、エントリークラスとなるカメラです。

仕様としては、まあ普通によくあるエントリークラスのカメラの仕様という感じですね。可も無く不可も無く。ちなみに、HD PRQというのは動画撮影時に利用するものです。

ダイナミックレンジや色域が広いHDR PQを動画でも

[HDR動画](HDR PQ)撮影に対応。明暗のメリハリがあり、目で見た感覚に近いリアルな映像を動画でも実現します。撮影した映像は、HDR対応テレビやPC、スマホ、タブレットなどで手軽に再生・鑑賞することが可能。[高輝度側・階調優先][オートライティングオプティマイザ]との同時設定もでき、暗部から明部までをより階調豊かに、意図した表現で描き出すことが可能です。

キヤノンWebサイト

この噂ですが、記事にもありますが特に何かしらの確証のある噂ではないようですので、そのまま信用しないほうが良さそうです。あくまでネットにこんな噂があるんだな程度で理解しておくといいと思いますね。

EOS Kiss Rの可能性はあるのか

さて、RFマウントのAPS-Cカメラが発売されたいま、やはり誰もが気になるのがEOS Kiss MのRFマウント版となるEOS Kiss Rの発売の可能性です。

これまでRFマウントのAPS-Cカメラは発売されないという意見も根強くあり、EOS R7やEOS R10の噂がでたときも懐疑的な人は一定数いました。しかし、現実には発売されることになり、どんな形であれ可能性はあるのだと改めて思いました。そう考えると、EOS Kiss MのRFマウントバージョンの発売も、可能性としてはあるのかもしれないなと思いますね。

完全に想像ですが、いちど廉価な製品を投入してみて、EOS Kiss Mと同じぐらいの人気がでるようであれば、完全にRFマウントに切り替えるという戦略も考えられるのかなと思います。ただ、RFマウントは非常に大きいので、どんなに頑張ってもEOS RPを一回り小さくするぐらいしかできないと思うので、RFマウントでは女性向けの製品を作るのは厳しいのかなと思いますね。

なのでEF-Mを残しておいて、背面液晶だけの小さなかわいいカメラというのも残しておきたいと思うのではないかとも思います。将来的に一眼レフはほとんどなくなりミラーレスに一本化されるのは間違いないと思いますが、EF-MがRF-Sに完全移行するかどうかは完全に未知数ですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
EOS Kiss M キヤノン
EOS Kiss M2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タムロン 新レンズ4本の噂 90mm f/1.8 150-400mmほか
  • OM-5は4100万画素センサーという噂はフェイク?? 最近多いフェイク情報

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • Nikon SP 2台持ち より:
    2022年6月4日 14:06

    >これは信頼性のない情報筋からのものであり、話半分として考えておいて欲しい

    TheNewCameraに信頼性の高い情報なんて一度もなかったと思いますけど。。。
    過去記事全部見返してみれば一目瞭然ですが、ここのウワサは100%確実に外れます。

    返信
  • 仲人 より:
    2022年6月4日 20:14

    RFマウントだとEOS M200くらいコンパクトな機種は難しいと思いますがKiss M2くらいならR10からグリップを削ぎ落としてバッテリーもLP-E12にすればできそうなんですよね。
    海外だとR100なのかR50なのかはわかりませんが日本では [Kiss R] となるでしょうね。
    EOS MシステムはEVFレスのM200とソニーZV-E10のようなVLOGCAMがあれば十分な気もします。

    返信
  • toka413 より:
    2022年6月5日 08:19

     ソニーはα6100を終了させ、ニコンも初級機を出さないといっている?ので、日本だけかもしれないですがすでにR10で他社にそれなりに対抗できている感じもして、現段階であまりR100(R50?)クラスを急ぐ必要はないような気もします。Mからの変化が少なかったような気がするKissM2ですが比較的新しい方ですし、基本、EF-M廃止派ですが、廃止はそうは簡単ではなさそうですし。BCNランキングを見ている限り、とにかくM200は売れていなさそうで、まずはM200がどうなるか、レンズも32mm、22mm、28mmマクロ辺りがどうなるか(動きを見せるか)、RF-Sレンズがどうなるか、でしょうか。R100クラスのスペックに興味がわかないという点もありますが。

    返信

toka413 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー