MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン 新製品を24日発表?? R7か5D Vか、RF800mmとRF1200mmか

キヤノン 新製品を24日発表?? R7か5D Vか、RF800mmとRF1200mmか

2022 2/22
新製品の噂
EOS 5D Mark V EOS R7 キヤノン レンズ
2022年2月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノン 新製品をあさって発表?

中国キヤノンは、SNS上で他の地域の国よりとても活動的だ。中国キヤノンの中国版TwitterのWeiboのアカウントは、今朝、このような大きなティザー広告を公開し、そこには金色で3という数字があり、「君たちが望んでいた新しい役立つ製品をついに登場する。ここで3日後に会おう」と声明が記述されている。

下部に表示されているQRコードはオンラインイベントサイトを案内しており、現地時間で2月24日午後7時を示すカウントダウンを表示しており、新製品の発売を示唆しているように見える。

-CanonRumors

キヤノンが何かしらの新製品を2月24日の午後7時に発表する可能性があるようです。24日の午後7時は現地時間(恐らく中国時間なので、日本時間ですと24日の午後8時)ですので、あさっての日本時間で20時に何かしらの発表が開始されるようです。

ただ、国内のキヤノンのサイトでは何かしらの発表があるようなティザーは公開されていないので、実際の発表がどのようなものなのかは不明です。先日のシグマの新製品の発表も中国のWeiboで中国シグマが発表することをアナウンスして事前に情報が流出してしまいましたが、今回はキヤノンで、またもや中国キヤノンがSNSで発表したということになるかもしれません。

どのような製品が発表されるのか

キヤノンがどのような製品を発表するかということについては、様々な憶測があるようです。記事元のサイトでは、EOS R7やEOS RP Mark IIが発表されるのでは推測しています。

EOS R7はAPS-Cセンサーを採用したRFマウントカメラで、これは長らく噂されていた製品です。さらに廉価なフルサイズミラーレスであるEOS RPの後継機種の可能性もあるようです。こちらも長く噂されていたので、発表されても驚くものではありません。サプライズとしては、たぶん一眼レフの最終機種となるEOS 5D Mark Vが発売されることもあるのでは?という想像もあるようですが、こちらも未知数です。

さらに本日、日本のリーク情報サイトでRFマウント用の超望遠レンズ、800mm f/5.6と1200mm f/8.0の製品画像が流出したという報告がありました。そのレンズが発表される可能性もあるのかなと思います。

そのため、発表されるシナリオとしては以下の通りです。

・EOS R7
・EOS RP Mark II
・EOS 5D Mark V
・800mm f/5.6と1200mm f/8.0

もし、R7や5D Mark Vの発表だとしたら、もし自分がキヤノンの担当者だったらもっと積極的にティザーを活用すると思いますね。それがないということであれば、順当に考えれば2本の超望遠レンズというのが妥当なのかなと思います。また、EOS RP Mark IIについてもティザーをするまでもない立ち位置の製品だと思いますので(RP Mark IIさんごめんなさい)、RP Mark IIの可能性もあるのかなとは思いますね。

CP+の開催時期が近づいてきて、少しカメラニュース界隈が賑やかになっていますね。ニコンからのサプライズにも期待したいところです。キヤノンもカメラの新製品のサプライズがあってもおかしくないわけですが、実際にはどうなるでしょうか?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
EOS 5D Mark V EOS R7 キヤノン レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • LUMIX GH6正式発表 予約限定キャッシュバック実施
  • 本日のカメラニュースダイジェスト CP+開催間近で情報続々ほか

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • sukaV より:
    2022年2月22日 20:20

    もしEOS 5D Mark Vのサプライズがあれば、ニコンユーザーとしても大歓迎。
    キヤノンなら、一眼レフを元にミラーレスの機能を上手に取り入れた、凄いハイブリッドカメラになりそう。

    返信
  • 路傍のカメラ好き より:
    2022年2月22日 21:14

    5DVだとしたら面白くはありますが、さしものキヤノンでもそんな余裕は無いでしょうね……
    ミラーレスの拡充も途上ですし、何より半導体不足。「それよりR3を早く増産しろ」という文句が殺到しそうです。
    色々落ち着いたタイミングで、一眼レフユーザーへの餞別として出すなら大いにアリかとは思います。

    まぁ順当に行けばRF800mm F5.6とRF1200mm F8でしょうけど、RP Mark IIにはちょっと期待したいです。管理人さんの仰る通り、大体的なティザーを打つ代物ではないですが、市場に占める役割はかなりのものになるはず……

    返信

sukaV へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー