10-18mm F2.8 DC DNにRFマウント版を追加
10-18mm F2.8 DC DN | Contemporaryの主な仕様
レンズ構成枚数 | 10群13枚(FLD3枚、SLD1枚、非球面レンズ4枚) |
画角 | 109.7°-76.5°(APS-C) |
絞り羽根枚数 | 7枚(円形絞り) |
最小絞り | F22 |
最短撮影距離 | 11.6 (W) – 19.1 (T) cm |
最大撮影倍率 | 1:4 (W) – 1:6.9 (T) |
フィルターサイズ | φ67mm |
最大径 × 長さ | L マウント φ72.2mm × 62.0mm ソニー E マウント φ72.2mm × 64.0mm 富士フイルム X マウント φ72.2mm × 64.3mm キヤノンRFマウント φ72.2mm × 62.0mm ※ 長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。 |
質量 | L マウント 260g ソニー E マウント 255g 富士フイルム X マウント 250g キヤノンRFマウント 270g |
エディションナンバー | C023 |
波動光学的MTF
幾何光学的MTF
レンズ構成図
シグマがAPS-C用10-18mm F2.8 DC DN | ContemporaryのRFマウント版を9月26日に発売すると発表しました。2023年10月に発売されていたレンズのRFマウント版で、APS-Cに対応する超広角レンズ、換算で15-27mmになるとしています。価格はオープンプライスで公式オンラインショップでは10万7800円です。
またAPS-C用のf/2.8通しの超広角レンズとしては世界最小最軽量を実現し、各種収差を良好に補正することで、画面全体で高い解像性を次元しているとしています。
実際に商品をみてみると片手にすっぽり収まるほどの小さな超広角ズームで、広角レンズが好きな人にはぴったりのレンズだと思いますね。また大口径であることも嬉しく、EOS R10やEOS R50に追加で買いますレンズとしても最適になりそうです。
(記事元)シグマ
シグマの最新ニュース!
- シグマ RF-S用レンズ4本の発売日を決定 2025年1月末までにすべて発売へ
- シグマ 28-105mm F2.8 DG DNは極端な仕様ながら画像は非常にシャープ
- シグマ APS-C RFマウント用 10/23/30/56mm F1.4を2025年1月までに発表へ
- シグマ “RF-S用レンズは好意的に受け止められた 成功を収めることができた”
- シグマ 28-105mm F2.5 DG DN Artはオールインワンレンズとしてほぼ完璧
- シグマ フルサイズ用50-100mm f/1.8ズームレンズの特許
- シグマ24mm f/1.4 DG DN ARTはf/2.8まで絞ると素晴らしくシャープになる
- シグマの28-45mm F1.8 DG DNは記録的な解像度で性能を考えれば価格は妥当
- 10月25日のSIGMA fp 記念イベントは”怪しい” 後継機種発表があるのではないか!?
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sportsの新ファーム公開 120コマ/秒に対応
コメント
コメント一覧 (1件)
手持ちの EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM に似た寸法、質量で
いいですね。
選択肢が増えるのは良いことです。