-
OMデジタル M.ZUIKO 20mm F1.4 PRO正式発表 残るZUIKOブランド
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROを正式発表 高解像と美しいボケを両立した小型軽量・高性能な単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」(35mm 判換算 40mm ... -
富士フイルム X-T30 II、GF35-70mmF4.5-5.6の発売日決定
富士フイルムX-T30 IIの発売日を発表 ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T30 II」発売日決定のお知らせ お客さま各位 平素は富士フイルム製品をご愛顧賜り厚く御礼... -
ニコン Nikon Z 9の3Dトラッキング機能を低価格機にも採用する??
Nikon Z 9の3Dトラッキング機能は廉価機にも採用される? ニコンは3DAFトラッキングをプロのカメラ専用技術と見なしていますか? 3Dトラッキングは非常に人気のあるAF機... -
OMデジタル 20mm f/1.4 の画像流出 オリンパスロゴ消える
M.ZUIKO DIGITAL 20mm f/1.4の画像が流出 -43Rumors OMデジタルの新レンズ、M.ZUIKO DIGITAL 20mm f/1.4の画像が流出したようです。換算40mmの大口径レンズなわけです... -
ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの供給不足を告知 気になる初値は??
FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIの供給不足を告知 デジタル一眼カメラ α[Eマウント]用レンズFE 70-200mm F2.8 GM OSS II 「SEL70200GM2」の供給に関するお知らせ 平素より... -
ニコンはNikon Z 9の価格をなぜ安くすることができたのか
Nikon Z 9はなぜ価格を安くできたのか Nikon Z 9が正式に発表され、本日から予約も開始されました。価格を調べたところ、Nikon Z 9ボディの最安値は62万8650円となって... -
Nikon Z fc用のおしゃれなカメラケースをLIM’Sが発売
Nikon Z fc用のおしゃれなカメラケース -LIM'S Design LIM'S DesignがNikon Z fc用のカメラメースを発売するそうです。ケースにはグリップありのものとないものの2種類... -
OMデジタル PEN、ZUIKOブランドも使わない可能性が浮上
オリンパスカメラのブランドはどうなるのか ・製品のブランド名の具体的な表記方法は、現時点では答えられない・PEN、ZUIKOなどのサブブランドの今後は検討中・PENシリ... -
リコー RICOH GR IIIxの新ファーム公開 顔/瞳検出の安定性向上等
RICOH GR IIIxの新ファーム公開 変更内容 《バージョン1.01》:2021/10/29 公開 【変更内容】 電源ON時に、稀に異常画像が表示されることを修正しました。テレコンバー... -
Nikon Z 9 当初はメカシャッターがある仕様も検討していた??
メカシャッターをなくしたNikon Z 9 開発発表は3月だったので長らく待ったのだけど、待っただけのことはあるという仕上がりだ。 一番の特徴はフラッグシップ機でメカ...