-
ニコン Z 24-120mm、Z 28-75mm、Z 100-400mmの発売日決定
ニコンレンズの発売日が決定 NIKKOR Z レンズ発売日決定のお知らせ 2022年2月発売予定と案内させていただいておりました、「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」、「NIKKOR Z 28-... -
ニコン コンデジ市場から撤退の可能性も?? 製品続々終売に
ニコン コンデジから撤退する? 画像タップで拡大します ニコンのサイトをみていたら、ニコンが廉価コンデジ、防水カメラを終売にしていることが明らかになりました。こ... -
キヤノンがコンデジ市場から撤退?? 海外サイトで憶測
キヤノンがコンデジ市場から撤退との観測 工場の閉鎖はキヤノンのコンパクトデジタルカメラや、50mm f/1.8のような廉価なEFマウントのレンズシリーズに、主な影響がある... -
CP+入場に陰性証明義務づけ 72時間以内のPCR陰性証明など
CP+2022 入場に陰性証明義務づけ ■ ご来場当日は、受付で①または②のいずれかの提示が必須となりますのでご持参ください。 ①72時間以内に取得したPCR検査の陰性証明(メ... -
ニコン “Z fcは若年層、女性からの支持、Z 9は想定以上の予約 反響は大きい”
Z fcは若年層や女性の支持 Z9も想定以上の予約 ニコンの馬立稔和社長は「半導体関連の部品不足や新型コロナウイルスの動向には注視が必要」としながらも「ニコンZ fc... -
トンガ沖の大規模噴火 海底ケーブル事情でわかった入手困難な現地情報
トンガ沖の大規模噴火 トンガ沖で1000年に1度クラスと言われる海底火山の噴火がありました。その噴火をみるととてつもない巨大な噴火だったようで、噴火してまもなく北... -
キヤノン “一眼レフ継続” が海外で話題に EOS-1D Xシリーズのみディスコン報道
EOS-1D Xシリーズディスコン、世界で話題に 先日紹介した、EOS-1D Xシリーズがディスコンになることについて、その後、各国のカメラ関連サイトで報告され話題になってい... -
EOS R3レビュー 視線入力AFはランダムに動く被写体は得意ではない
EOS R3レビュー 視線入力が得意とするのは比較的動きの把握しやすい被写体で、動体ではクルマのレースや鉄道などに特に適しているようです。サッカーやラグビーの選手な... -
キヤノン EOS-1D Xのディスコン確定 一眼レフ継続は明言も不透明な状況か
キヤノン EOS-1D Xシリーズはディスコン確定か "キヤノンのフラッグシップ一眼レフカメラはEOS-1DX Mark IIIが最後となり、ミラーレス一眼カメラの開発に注力する "と御... -
Nikon Z 9レビュー “歪み”無し EVFはOVFとして良くできているレベル
Nikon Z 9レビュー もうひとつは、ファインダーのデキの良さ。「EVFとして良くできている」の領域をはるかに超え、まさか「写真機のファインダーとして良くできている」...