キヤノンの新カメラ、新レンズの噂
2025年にキヤノンがいつ新製品を発表するのか、ずっとさまざまな人に聞き回っていた。2つの日程があることは知っていたが、それがいつなのかは分かっていなかった。今回の情報は、もし大きな変更がなければ99%正確だ。
発表日程
キヤノンは11月に2回の発表を行う。新製品が発表されるのは、2025年11月16日と11月26日だ。 このうちどちらかで新しいカメラが発表される予定だ。いくつかの情報筋は、それがついにEOS R6 Mark IIIになると考えている。私は当初、CP+が開催される2月の第1四半期に発表されるのではないかと考えていた。
どのカメラが登場するのか
まだEOS R6 Mark IIIだと断言はできない。ただし、センサーはEOS C50と同じ、もしくは近いものになると考えられている。両方が12月に出荷開始となる可能性は十分にあり、EOS C50の出荷を遅らせていたのは、どれだけ生産すべきか見極めるためだったのかもしれない。もちろん、EOS R6 Mark IIIのほうがはるかに多く売れることになる。 12月にカメラを発表するのであれば、すでに生産は開始されているはずだ。ある情報筋からは、次に登場するフルサイズはEOS R6 Mark IIIだとかなり確信を持って伝えていた。
新レンズについて
短期的なロードマップでは4本のレンズがあることを把握している。ただし、そのうちどのレンズが今回の発表日に登場するのかは、まだ分かっていない。情報を得るためにもう少し周辺を探ってみるつもりだ。 RF300-600mm F4-5.6 L ISは有力候補の一つだ。このレンズはすでに最終テストや販売用のマーケティング素材で使用されていることが確認されている。また、このレンズにVCMモーターが採用されるのかどうかも気になるところだ。ニコンは同タイプのモーターを超望遠レンズに使用している。
EOS R6 Mark IIIがついに登場か
キヤノンの新製品発表日について、CanonRumorsが伝えています。
噂によれば、キヤノンの次の発表日が判明したとされており、それは11月16日と11月26日だとしています。このうち片方がカメラの発表日になるそうで、これが正しければもう片方の日にはレンズが発表されることになります。
現在の噂では、それぞれEOS R6 Mark IIIとRF300-600mm F4-5.6 L ISが発表されるのではないかとしていますが、これは確認された情報ではなく、憶測のようです。
キヤノンは現在、キャッシュバックキャンペーンを実施しており、それは10月1日で終了します。したがって、11月の発表であればスケジュール的に違和感がないのは確かです。
発表されるカメラについては、EOS R6 Mark III、EOS R7 Mark II、あるいはEOS R Vの可能性があると思いますが、有力なのはEOS R6 Mark IIIではないかと推測されます。
また、EOS C50の発売を遅らせていると記述されている点については、EOS R6 Mark IIIがEOS C50と同じセンサーを採用していることを念頭に置いた発言です。同じセンサーであれば、EOS R6 Mark IIIはかなりの数が出荷されるでしょうから、それまでにイメージセンサーを生産して在庫を増やしておく必要があるため、そのように考えているのだと思われます。
ついに発表日が確定したようですが、どのようなカメラが登場するのでしょうか。いよいよEOS R6 Mark IIIが登場するのでしょうか。
さらにEOS R7 Mark IIの噂について「革新的APS-C機になる?? EOS R7 Mark IIの仕様、発売日、価格の噂の総まとめ
」で詳しくお伝えします。
- キヤノンの新レンズ2本の名称が誤掲載されたスクリーンショット流出
- キヤノン EOS-1D X Mark III マップカメラでも生産完了表記
- キヤノンの新製品発表日が判明との情報 EOS R6 Mark IIIの発表日か!?
- キヤノン フラッグシップモデル EOS-1D X Mark IIIの生産完了で販売終了
- Nikon ZR、EOS C50発表でニコン、キヤノン 製品発売日順一覧表を更新
- 革新的APS-C機になる?? EOS R7 Mark IIの仕様、発売日、価格の噂の総まとめ
- 複数有名インフルエンサー来日の情報が急浮上 EOS R6 Mark III発表の憶測も
- EOS R6 Mark IIIの発表はなぜ遅れているのか?そして期待できる仕様は?
- キヤノン RF85mm F1.4 L VCMのEOS R5 Mark IIでのサンプル画像が続々公開
- Nikon Z30が1位に ミラーレス週間ランキング
- ニコン
- カメラ
- Nikon Z9II 2025年第4四半期
- レンズ
- カメラ
- キヤノン
- カメラ
- EOS R6 Mark III 2025年11月
- EOS R7 Mark II 2025年末以降
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- PowerShot V3 2025年後半
- レンズ
- 見たことのないズームレンズ 2025年年末頃
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- RF400mm F2.8 L IS USM、RF600mm F4 L IS USM後継 2026年
- RF14-28mm F2.8 L IS USM Z 近い将来
- RF300-600mm F5.6 L IS USM 2025年11月
- RF150-600mm F5.6 L IS USM 計画中?
- フルサイズRFマウントAFレンズをサードに解禁? 2026年
- カメラ
- ソニー
- カメラ
- 3台の認証を受けたカメラ
- α7 V 2025年10~11月
- レンズ
- カメラ
- 富士フイルム
- カメラ
- X-T30IIの後継機 2025年
- レンズ
- XC13-33mm F3.5-6.3 2025年内
- カメラ
- タムロン
- レンズ
- 25-200mm f/2.8-5.6 2025年秋
- レンズ
コメント
コメント一覧 (1件)
思ったより遅いな
11月上旬には発表されると思ってたから
でないと12月上旬に発売出来ないから
カメラが先に発表されるだろうな
今回は発表されるレンズの本数が多いから、別日を設けて、レンズだけの発表会やるのでは?
しかもカメラも2台あるから
流石にコレだけの数があると1回で発表会やるとインパクト無いからな