MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. シグマ 150-700mm f/5-6.3の特許を出願していた

シグマ 150-700mm f/5-6.3の特許を出願していた

2022 8/08
新製品の噂
シグマ レンズ 特許
2022年8月8日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シグマ超望遠ズームの特許

シグマが超望遠ズームの特許を出願していることが明らかになりました。どのようなレンズなのでしょうか?

それではさっそく見ていきましょう。なお、下記の仕様については、下でまとめていますので、面倒くさい人は下記の引用は読み飛ばしても記事を理解することができます。なおアイキャッチ画像はシグマレンズのイメージ画像です。

ズーム比 3.78
広角 中間 望遠
焦点距離 153.00 280.00 577.80
Fナンバー 5.16 5.80 6.49
全画角2ω 15.80 8.64 4.18
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 280.00 332.70 380.00

ズーム比 4.44
広角 中間 望遠
焦点距離 153.00 330.00 679.00
Fナンバー 5.17 5.80 6.49
全画角2ω 15.79 7.33 3.56
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 310.82 380.37 424.11

ズーム比 4.66
広角 中間 望遠
焦点距離 124.00 280.00 577.80
Fナンバー 5.16 5.80 6.49
全画角2ω 19.55 8.64 4.18
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 269.94 332.78 369.94

IPForce

出願された特許では非常に多くの特許が出願されているのですが、同じような仕様のレンズも多く、まとめると以下のようなレンズの特許になります。

・150-600mm f/5-6.3
・150-700mm f/5-6.3
・130-600mm f/5-6.3

このみるとかなりの超望遠ズームとして開発されていることがわかります。

150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsの特許か?

まずこのレンズはフルサイズ用のレンズであることは間違いありません。バックフォーカスがわからないのですが、恐らくミラーレス用のレンズになると思います。

このレンズ構成図の一部には、150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsに非常によくにたレンズ構成図のものもあります。そのため、このレンズは150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sportsのものと思われますね。

新しいレンズを期待していた人にはちょっと残念だったかもしれません。ですが、特許の実施例の一部に150-700mm f/5-6.3というレンズがあるのは興味深いですよね。将来的に発売される可能性はあるのでしょうか?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
シグマ レンズ 特許

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン一眼レフ開発撤退報道 某メーカ"どこがスクープか理解できない"
  • コンデジからの撤退相次ぐ 残るはソニーとキヤノンのみ??

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー