ソニーとマイクロソフトがAIカメラ活用を支援
2021年12月6日
ソニーセミコンダクタソリューションズと日本マイクロソフト、
共同イノベーションラボにおけるAIカメラを活用したソリューション開発を加速ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下、ソニー)と日本マイクロソフト株式会社(以下、マイクロソフト)は、パートナー企業や顧客のソリューション開発、プロトタイプ開発、テスト支援等を目的に東京都港区芝に設立した共同イノベーションラボにおいて、AIカメラを活用したソリューション開発に向けた技術トレーニングの本格提供と、参画パートナーの募集を12月より開始します。
ソニーとマイクロソフトは、2020年5月より、AIカメラと映像解析を用いたソリューション構築に向けた協業を進めています。その取り組みの一環として、共同イノベーションラボを世界4箇所(米国、中国、ドイツ、日本)に立ち上げました。
日本では、2021年7月から港区にラボを設立し、これまでに5社のパートナー企業がラボに参加しています。本ラボでは、マイクロソフトのMicrosoft Azure 上で提供するAIサービス Azure Cognitive Services (人間の認知機能をAPIとして利用可能)や、世界で初めてAI処理機能を搭載した、ソニーのインテリジェントビジョンセンサー「IMX500」を使ったトレーニングと技術検証を行っています。本ラボにはソニーとマイクロソフトの技術エンジニアがおり、ソニーは、ラボの取り組みに必要なリソースを提供しています。加えて、各参加企業は、ソリューションの効率的な開発・導入を支援するソニーのエッジAIセンシングプラットフォーム「AITRIOS™」が提供する、開発環境やクラウドサービスなど、さまざまな機能を活用することが可能です。各参加企業はラボを通じて、エッジAIモデルやシステム構築のためのトレーニングが受講可能となり、ソリューション構築の迅速化、開発コストの削減、市場投入までの時間短縮などの効果が期待できます。
ソニーとマイクロソフトが共同で立ち上げた共同イノベーションラボにおいて、AIカメラを活用したソリューション開発の加速をさせるとしています。現時点では5社の参加が決定していて、さらに参加企業を募集しているということのようですね。
共同ラボ設立の目的
ソニーとマイクロソフトというとPlayStationとXBOXで犬猿の仲のような感じもしますが、協力するところは協力していくようですね。といっても、ソニーといってもソニー本体ではなく、イメージセンサーなどを製造するソニーセミコクダクタソリューションズとの共同ラボになります。
今回はソニーがAIロジックを搭載したイメージセンサーを提供し、マイクロソフトはMicrosoft AzureなどでAIクラウドサーバを提供することで、それらの製品/サービスを組み合わせた製品の開発を支援するということですね。
通常、AIを利用したシステムには高い技術力や、様々な開発環境などのリソースが必要になりますが、人材を育成したり、開発環境を提供することで、よりAIカメラを活用した製品の開発を推進してもらおうということのようです。
こうするとソニーやマイクロソフトにとっては自社の製品やサービスを利用してくれることにつながりますし、革新性の高い新しい製品を開発した会社を発掘して投資するといったことも可能になります。それぞれの会社にとってプラスになる施策なので良い試みだなと思います。
また今回の技術が直接的にカメラに関係してくるかはわかりませんが、被写体の認識技術の向上にはつながりそうですし、カメラ用のイメージセンサーにもAIを搭載して、個別の被写体を認識して学習させることができるカメラなども発売されるかもしれません。カメラの被写体追尾性能はかなり向上してくることは間違いないので、各メーカとも競争が激しくなりそうですね。
[template id=”4241″]
コメント