MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Z fc関連製品の発売日決定 一方Z fc単焦点キットは発売延期に

Nikon Z fc関連製品の発売日決定 一方Z fc単焦点キットは発売延期に

2021 7/19
販売・価格情報
Zfc ニコン
2021年7月19日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

Nikon Z fc関連製品の発売日が決定

「Z fc」および関連製品の発売日決定のお知らせ

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。

2021年7月下旬発売予定とご案内しておりましたAPS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ「Z fc」および関連製品の発売日が決定しましたのでご案内いたします。

なお、「Z fc」および「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」におきまして、想定を超える大変多くのご予約をいただいております。現在ご予約をいただいている一部のお客さまには、商品のお届けまでにお時間をいただく可能性がございます。

製品をお待ちいただいているお客さまには大変なご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げます。
一日も早くお届けできるよう、最大限の努力をしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

発売予定日:2021年7月23日(金・祝)
> Z fc、Z fc 16-50 VR SL レンズキット
> NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR シルバー
> 接眼目当て DK-32(付属品)
> ストラップ AN-DC23(付属品)
> Z fc用エクステンショングリップ Z fc-GR1

-ニコン製品情報ページ

発売日が決定も単焦点レンズキットは発売延期へ

7月下旬に発売としていたNikon Z fcですが、いよいよ発売日が決定したようです。発売予定日は7月23日ということで、今週の週末に発売ということになるようです。週末にも手に入れて試しに撮影しに行くという人も多いかもしれません。

しかし、単焦点レンズキットのほうは発売が延期されてしまいました。理由は想定以上の予約と、部品供給に問題があるためとしています。

あわせて読みたい
ニコン Z fc 28mm f/2.8キット発売延期 想定以上の予約と部品供給に問題 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットが発売延期へ 「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」発売延期のお知らせ 平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠に...

また、Z fcボディとZ fc 16-50 VR SL レンズキットについても想定以上の予約で、発売日に手に入らなかったり、発売日を過ぎても製品を手にすることがしばらくできない可能性もあるということのようですね。

想定以上の予約が入っているというのはニコンとしては嬉しいことだと思いますね。今後、レトロよりのカメラがニコンから多く発売されるようになるかもしれません。

[template id=”4241″]

販売・価格情報
Zfc ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン Z fc 28mm f/2.8キット発売延期 想定以上の予約と部品供給に問題
  • ハクバ Nikon Z fc用背面液晶保護フィルム2種類を発売

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 仲人 より:
    2021年7月19日 17:26

    早期に予約した他は7/23に手に入るのに28キットは延期って酷すぎませんか?
    こんなことなら16-50キットかZ fc単品を早期に予約したほうがよかったと思うでしょう。
    今から16-50キットか単品のほう予約しても手遅れだし28キット早期予約した人に対し不誠実すぎませんか?
    こんなお粗末なことしたらせっかくいい注目を浴びたのにセルフネガキャンしてるようなもんですよ。

    返信
  • Nikon1 V2 より:
    2021年7月20日 05:35

    Z fc 28mm f/2.8はクラシカルな外観でZマウントでは初めての28mmと
    いうこともあって予想以上にこちらに注文が集まったのかもしれませんね。
    サンプルを見る限りの写りも良く大きさも手頃で魅力的なレンズです。
    ニコンとしては初めてのユーザー向けに16-50mmキットを優先して
    用意していたたのかもしれません。

    返信
  • ロンサム・カーボーイ より:
    2021年7月20日 12:47

    カラバリの場合は予約の意味も分かるのですが、通常商品の場合の予約は果たして必要なんでしょうか?

    特に、今回の場合は事前予約にしておかなければ、28mmキットを通常通り発売し、売り切れ、その後は予約順に販売で良かったんじゃないかと思ってしまいます。

    今の流れだと、誰にも28mmキットが届けられないだけだと思うのですが、....。

    NikonのマーケッティングってZ50発売の時も不思議に思ったんですが、カタログの表紙に若い女性を載せていたからこの層に売りたいんだと普通は考えるんですが、Z50の内容は硬派なものでした。そうこうしてるうちに、直ぐに表紙を入れ替えましたよね。まさか、Z50をkiss対抗で売りたかったとは思いませんが、社内での販売戦略が統一されてないんじゃないでしょうか。

    返信

仲人 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー