EN-EL24が終売へ
ニコンがEN-EL24バッテリーの生産を完了したことが明らかになりました。
Nikon 1 J5用バッテリー
ニコンがNikon 1 J5用のバッテリーEN-EL24の生産を完了したことが明らかになっています。あわせてEN-EL24を充電するバッテリーチャージャーについても旧製品入りしており、生産完了したことがわかりました。
この対応製品はミラーレスカメラのNikon 1 J5のみが記載されており、Nikon 1 J4はEN-EL22バッテリーを利用していますので、J5専用のバッテリーということになるようです。
これでニコン純正のNikon 1 J5用のバッテリーは市中の在庫しかないことになり、あとは互換製品を購入するしかなくなることになりそうです。もし、Nikon 1 J5を今後も利用していく予定の人は早めに入手しておいたほうがいいかもしれません。
(source)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- Nikon Z50II / Z30 / Zfc向けレンズ一覧 カバーする焦点距離をグラフで可視化
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S IIレビュー:ほぼすべての設計・性能面で1型を上回っている
- 海外でニコン APS-Cレンズ発表に喜びの声:ニコンユーザーに素晴らしいニュースだ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRはニコンがAPS-Cを強化する姿勢の表れだ
- ニコンのAPS-Cレンズ2本発表は、Nikon D500後継投入の布石か?
- ニコン APS-Cマクロ NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 正式発表
- ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRを正式発表
- ニコンインタビュー:ZRへの反応は好意的 サードレンズ拡充はポジティブ
- Nikon ZRに供給不足の告知 想定以上の注文で届けるまで時間がかかる恐れ
- 人気ブランド「レイバン」のエシロール・ルックスオティカがニコンの筆頭株主に
コメント
コメント一覧 (0件)
バッテリーがデジタルカメラの弱点と言えそうです。
ニコンの現行のフルサイズミラーレスとデジタル一眼レフはいずれもEN-EL15系なので安心です。
もっとも古い機種にEN-EL15Cを使用すると残量表示などに問題があるそうですが使えないことはないようです。
ニコン Nikon 1V1を今でもたまに使用しますがバッテリーに関しては暫くは安心です。